表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

勇者がいれば心配ない

作者: てこ/ひかり

「ねえ」

「……どした?」

「北東の森に、魔物が出たって」

「あぁ……」


 二段ベッドの上で寝そべっていた施療師(ヒーラー)のマヤが、大きな欠伸をした。


「じゃあケンスケ、行って来たら?」

「…………」

 部屋にやって来た勇者(ケンスケ)は、無言で扉の前に突っ立ったままだった。ケンスケは何だか苦々しい顔をして、窓のそばでの果物の皮を剥いていた聖騎士(パラディン)を見た。


「なあ……。そう言うことじゃないんだよ」

 聖騎士(パラディン)のヨシダは、ケンスケの方を見ることもなく、せっせと皮むきに夢中になっている。突然、真ん中のテーブルでババ抜きに夢中になっていた弓使い(アーチャー)魔法使い(ウィザード)が大声を上げた。


「はい上がり〜! 残念〜! そっちがババでした〜!!」

「は!? 待てって。いやいやいや……は? 嘘やん……」

「ハッハァ! ザマァ〜! じゃあ、今晩の回復薬はお前の奢りな!」

「聞けって!」


 ケンスケが怒鳴り声を上げた。楽しそうに騒いでいた弓使い(アーチャー)魔法使い(ウィザード)も、一瞬静まり返った。宿屋の一室で休んでいたパーティメンバーの全員が、勇者(ケンスケ)に視線を集めた。


「……んだよ?」

「どうしたの? 急に大声出して」

「なぁみんな……最近ちょっと変じゃないか?」

 勇者の口ぶりは焦りを滲ませていたが、メンバーたちの顔はまだまだ冴えなかった。


「変って??」

「だってホラ、全然魔物退治にも参加しなくなったし……今だってそうだ。確かに僕ら、この街に着いたばっかりだよ? でも実際魔物が出てるんだってば。このままじゃ街が襲われちゃうよ。なのに毎回、昼間っからダラダラして……」

「だって、貴方一人いれば事足りるじゃないの」

 マヤが寝っ転がったまま、白い目でケンスケを見た。


「貴方がこの異世界(ファンタジー)の主人公、選ばれし勇者ですもの。どんな魔物が出て来たって、勝てるんじゃない?」

「そんな無責任な! 僕だって色々……」 

「そう心配すんなって。今回も、なんか『チート』的な奴で勝てるんじゃないの? いつもみたいに」

「むしろ行ってやることあるか? 俺たち」

「うぅ……」

 弓使い(アーチャー)のカエデが、おつまみ(サラミ)を口の中に放り込みながら笑った。室内を、気まずい沈黙が包む。見かねて聖騎士(パラディン)が立ち上がった。


「いいよ。じゃ、俺一緒に行くわ」

「ヨシダ……」

「ちょうど手も空いたしな。たまには良いんじゃねーの」

 ヨシダは、剥いた果物を魔法使い(ウィザード)のタクロウに預けながら、ケンスケの肩をポンと叩いた。


□□□


「違うんだよな、なんか……。こう言うのがやりたかった訳じゃないんだよ、僕は」


 北東の森へ向かう途中、ケンスケはずっとブツクサ言っていた。


「みんな僕が倒すもんだとばかり思って、全然戦闘に参加しなくなったし。なんだかな。僕が子供の頃夢見てた異世界(ファンタジー)ってのは……」

「頼られるのは嫌いか?」

 後ろをついて歩いていたヨシダが苦笑した。


「みんながお前を、本物の勇者だって認めてる証拠だよ。だからこそ……」

「そうじゃなくて、僕が言いたいのはさ」

「シッ!」


 ヨシダは唇に指を立て、急いで木陰に隠れた。前方に、スライムの群れがゆっくりとあぜ道を横断しているのが見えた。半透明のブルースライムを先頭に、赤、黄、緑……とカラフルな絨毯が道に出来上がっている。


「……雑魚っぽいな」

 ヨシダはホッと胸を撫でおろした。

 ケンスケと違い、Level上げも碌にしていないヨシダたちでは、強い魔物が出てきたら誰も対処しきれない。だって、勇者一人いれば勝てるのだ。事実ケンスケは、一瞬で魔物の前まで飛んでいき、Level99の究極(アルティメット)奥義(ストーム)で敵の群れを一掃した。ヨシダが木陰から顔を覗かせ、拍手した。


「……はぁ」

「なんだよ?」

 頭上から鳴り響く、荘厳なファンファーレとは対照的に、しかし勇者の顔は何故か曇っていた。


「本当にこれで良かったのかな……?」

「何言ってんだ。魔物をほっとけば街の脅威になるって、お前も言ってただろ。それが俺たちの役目じゃないか」


 ヨシダには、ケンスケが何を悩んでいるのか、いまいち分からなかった。ケンスケの足元で、散り散りになった橙と紫がくっついて再生した。それから、混合スライムは勇者に体当たりしたが、もちろんLevel99の彼にダメージなどほとんど入らない。そんな色違い(数合わせ)を眺めながら、勇者(ケンスケ)はしみじみと呟いた。


「『命に偽物はない』……か」

「何か言ったか?」

「いや……何も。それにしても、お前たちは健気だなあ。どうして勝てないって分かってるのに、わざわざ向かってくるんだ? これじゃどっちが悪役なんだか……」

「俺、帰るぞ」


 遠くから見守っていたヨシダが大きく()()をして、踵を返した。

 きっと残党も、ケンスケが楽に倒すだろうと思っていたのだ。


 だけどいつまで経っても、ヨシダの後ろからファンファーレは鳴り響かなかった。


□□□


「なんかさー……最近」

「ンン??」


 二段ベッドの上に寝っ転がったまま、施療師(ヒーラー)が顔だけ上げて、ぼんやりと部屋の中を見渡した。


「勇者いなくない?」

「……あぁ。魔物でも狩りにいってんじゃねーの」


 魔法使い(ウィザード)がテーブルに顔を突っ伏したまま、素っ気なく返事した。どうやら昨日の晩飲みすぎて、まだ二日酔いが治らないらしい。ここのところ御一行(パーティ)は宿に篭ったまま、夜中は派手に宴会を行い、昼間まで寝て過ごすことが多くなっていた。もう二週間もこんな調子だった。ヨシダはふと、果物を剥く手を止めた。


「そういや最近、また北東の森で魔物が暴れてるらしいぞ」

「誰が言ってたの?」

「昨日踊り子(ダンサー)と飲んでて……」

 弓使い(アーチャー)が笑った。

「だ〜い丈夫だよ。アイツに勝てる奴なんていないんだから。たとえラスボスが目の前に現れても、多分何とか勝っちまうんだって。それが勇者(チート)ってもんだろ」

「そっか」

 それっきり、施療師(ヒーラー)は再び横になって何も言わなかった。


「きっとケンスケ、そいつらと戦ってんだろ。ほらアイツ、割と真面目なとこあっから……」

「大変だァ!!」

 すると大きな物音を立てて、御一行(パーティ)の部屋に、宿屋の主人が慌てて飛び込んできた。


「大変です! 街で魔物が暴れてるんです!」

「へえ……」


 弓使い(アーチャー)魔法使い(ウィザード)が、ちょっと驚いたように顔を見合わせた。


「それで?」

「それで、って……アンタたち、勇者御一行(冒険パーティ)でしょう!?」

 宿屋の主人が唾を飛ばした。

「あぁ……うん」

「そうだよ。一応、勇者御一行(同じパーティ)だ」

「だから今回も、倒すんじゃないのォ? その勇者(チート)様が」

「何かあったのか?」


 主人のただならぬ気配を感じて、ヨシダが立ち上がった。主人は目を丸くして怒鳴った。


「とんでもない奴らだな! 何があったか知らんが、魔物を率いてるのはその勇者なんだよ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] そんなに頼られてもな(笑)。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ