表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
流れ星  作者: 沖田さくら
20/20

第19話 I can't understand it.

 チッ、チッ、チッ、チッ。ベンチに座っているあたしの耳に入ってくるのは、廊下の壁にかけてある時計の音と、この建物に入る前からずっとドクンドクンと言って、なかなか動悸がおさまらないあたしの心臓の音だけ。隣に座っているのは麻友と孝徳。

 ありがたいことに、和哉がはねられたのを見た、通りすがりのお兄さんが、救急車を呼んでくれた。到着した救急車に、和哉や救急隊員と共に、かろうじてあたしは乗り込んで。病院に着くと、救急車からおろされて、運ばれていく和哉を救急車の隣でただボーっと見送っていた。

 あたし一人じゃ何も出来ない。頭の中が混乱して、何が何だかわからない中、其れだけはハッキリとわかっていた。混乱している頭で、必死に考えた末出た答えが、麻友を呼ぶこと。麻友がいてくれれば心強い。

 答えを出すと、あたしはすぐに携帯を取り出して麻友に電話をした。麻友は、すぐに行くから動かないで待ってて、と言って、電話を切った。

 麻友は、あたしの頭が混乱していることを、わかっていたんだと思う。2人より3人という感じで、孝徳を連れてきてくれた。


 ガラッという音と共に、医師が出てくる。

「あの子のご家族の方は?」

 医師が問いかけてくる。

「連絡先がわからないんです」

 咄嗟に麻友が答えてくれた。

「学校は?」

夕葉恵(ゆうばえ)高校です」

 麻友の返事を聞くと、医師は部屋の中へ入り、中にいる人に話しかける。少しすると、医師が出てきたあとに看護師の女の人が部屋を出ていった。

「とりあえず中へ」

「はい」

 麻友と孝徳がベンチから立ち上がり、麻友があたしに手を伸ばす。ぼんやりする頭で少し考えて、あたしは其の手を取り、立ち上がる。麻友と孝徳が歩き出すから、あたしも一緒に歩き出し、部屋の中へ入った。

 部屋の中にはベッドがあり、其処には和哉が横たわっている。ベッド脇には椅子が3つ並べて置かれてあり、其の椅子の前にある椅子には医師が座っている。

 医師はあたしたちに椅子に座るように促す。だからあたしたちは椅子に座る。

「この中で医療に関することが少しでもわかる子はいるかい?」

「あたしわかります。父が医師をやっているので……」

 麻友が言う。

 そういえば麻友のお父さん、お医者さんやってたなぁ、なんて、ほとんど機能していないも同然の頭であたしは思う。

 医師は、少し小さめの声で話し出す。あたしや孝徳にはわからないような言葉を使って。麻友にはきっと、通じているのだろう。麻友は、少し咳込みながらも、しっかりと医師の話に相槌を打ちながら聞いていた。


「それで、本田は……やっぱり……」

「はい。お思いの通り、記憶喪失です」

 和哉が、記憶、喪失……?





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ