自慢する老人
派遣社員をやってるとたまに老人が派遣されて来ます。
それは構わないのですが、自慢が鬱陶しくて…
20代男性 自慢しないのが自慢さん
俺はこんなに凄かったんやぞ!
過去の栄光を年下に話し出したら老化の始まりです。
老人に自慢された事は誰にでもあるはずです。
ウンウン頷いてたら良いのでは…
それで済むならこんな質問しませんね。
老人は困った事に同じ自慢を何回もしてきたり、こっちが面倒臭そうにしても無視して話を続けますね。
そういう時は
「前聞きましたよ」
初耳でもこう言ってやりましょう。
それでも話して来たら
本当に前聞いてたら…先にオチ言う。
ex:息子さん東大出て一部上場企業に勤めてるんですよね。
実は初耳…無視
まぁ、「前聞いたで」と言うと大概の人は止めますが。
しかし、自慢する人って相手に気を遣わせてるの分からないんですかねぇ。
聞かれたら軽く言うぐらいで良いのに…
僕も昔、老人と東京の話をしてたら急に
「息子が東大やから知ってる」
から息子自慢が始まって面倒臭かった。
あと、年収自慢も面倒臭かった。
自慢する奴は隠居してほしいですね。
自慢するんやったら今から伝説作れや!