表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/200

ネガティブ先輩

コンビニでバイトしています。


一緒にバイトする30歳(男)の先輩がネガティブな事ばかり言って場を暗くします。どうしたらいいでしょうか?


先日も「オレが宝くじで1億当てても借金返済に消えるだけや」


と言って変な空気になりました。


19歳 大学生 女性 PN 明るい人はアメリカ人

世の中は『ゼロサムゲーム』であると仮定する。


ゼロサムゲームって簡単に言うと金持ちがいると貧乏人もいるって考えだ。差し引きでゼロになる考え。


バイト先でネガティブな事ばっかり言って周りの空気を悪くする先輩がいるとの事ですが、これはあえてラッキーと取りましょう。



言霊ってご存知ですか?


言った事が本人に返って来るって意味でオカルトチックですが僕は本当にあると思う。


言葉には力がある。


ネガティブな事ばかり言えばネガティブが返って来る。



おそらくその先輩は運が悪いんじゃないでしょうか?



先ほどのゼロサム理論に戻る。



その先輩はワザワザ自分から運を悪くしてくれてるのです。


って事は誰かがラッキーになれるのです。その先輩がラッキーの椅子を1つ用意してくれてるのです。


だからあなたはポジティブ発言をしなさい。


ラッキーはアンラッキーな人の近くにいる物ですよ。

暗い人は運が悪い

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ