24枚目.じゃんけんボーナス
けっこう、でかいです。
⑤のところにあるボーナス数字。あいてのCHAにじゃんけんで勝てば、そのボーナスを得ることができます。
0〜+3 にするつもりです。
じゃんけんで勝つ確率は1/3だから、期待値は×1/3で、最大+1となりますね。基本数字とこれを足したものが、そのカードの実質的な強さとなります。
でも、じゃんけんで負ける確率も1/3ですから。
勝った場合と負けた場合の差は、最大6。
じゃんけんの勝敗で、基本数字から優劣にかなりの修正がかかるので、やはりこのくらいの数字の範囲がいいかと思います。
実際に、じゃんけんで勝つと。
+1:基本数字で「1」負けていたあいてにおいつく
+2:基本数字で「1」負けていたあいてに逆転する
ので、ふつうのカードはこれでじゅうぶんです。
+3は、期待値でも+1になるので、よっぽど補正を強くしたいカードにしかつける気はありません。
たとえば、1から10までの10枚でデッキを組むとき。
基本数字の合計は「55」ですが。
これにじゃんけんボーナスの期待値をたすと!
10枚ぜんぶ「0」
:55のまま
10枚ぜんぶ「+1」
:55+1/3×10=58+1/3
10枚ぜんぶ「+2」
:55+2/3×10=61+2/3
10枚ぜんぶ「+3」
:55+1×10=65
と、かなり差がひらきます。
デッキを組むとき、強くするにはとりあえず、じゃんけんボーナスが強いものを選ぶのもテでしょう。
<i875096★|39571>
<i875089★|39571>
<i853898★|39571>
<i850584★|39571>
※コピペして「★」を削除するとお待ち帰りいただけます
↓カード裏
<i833880★|39571>
こいつがある時点で。出すカードの基本数字のおおきさでの、かけひきのゲームというシビアさは、かなり失われてしまいました(笑)