表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
経済財政愚問放談  作者: 日本再生委員会
年功序列制が、格差の拡大を防いでいた
24/79

河野談話問題と端島(軍艦島)大失態問題の関連性

少し古い話に成りますが、国際的に日本人の名誉を毀損した挙げ句韓国政府や韓国人に日本人ヘイトを助長する方便を与えてしまった歴史的大失態を検証せずには居られませんので・・・


大袈裟でも何でも無く、たった一日でも過ぎればそれは過去の歴史と成ります


河野談話問題何て、最近の話だろ?と言われればその通りなのですが、歴史の1ページには違い有りません



河野談話問題の概要


この談話は、同日に内閣官房内閣外政審議室から発表された文書「いわゆる従軍慰安婦問題について」を受けて発表された。原案は、当時の内閣外政審議室長である谷野作太郎が「言葉遣いも含めて中心になって作成した」とされるが後述のように ※『韓国政府による談話への細部に至るまでの事前介入もあったことが明らかにされている』 wikiより抜粋


雑誌や新聞等で御存知の方々も多いでしょうが、そもそも河野談話自体が韓国政府の策略だった事が※の部分でも明らかになっております



2014年(平成26年)6月20日に、日本政府によって公開された検証結果報告書「慰安婦問題を巡る日韓間のやりとりの経緯~河野談話作成からアジア女性基金まで~」(河野談話作成過程等に関する検討チーム)では、事前に韓国側との文言調整があったこと、慰安婦証言の裏付け調査を行っていなかったことが明らかになっているまた、韓国との文言調整があったことは、日韓両国にて非公開とされたことも明らかになっている

Wikiより抜粋


この様に大変杜撰な物で有り、事実無根の嘘八百を、韓国政府に言わされた事になります


当時の宮沢喜一首相が韓国訪問に際し、韓国外相側から慰安婦問題について、「日本国首相自らが慰安婦強制連行を認めてくれないと、世論を押さえる事が難しい」「慰安婦強制連行を認める談話を発表して欲しい」と韓国訪問を前に、世論を押さえる為に談話を発表して欲しいと韓国側から言われたのです


更に金泳三大統領は、「談話を発表してくれれば、後は韓国国内で対処する」と確約しながら、韓国市民団体が「日本政府が公式に慰安婦強制連行を認めた」と騒ぎ始め、世界中に拡散し始めた訳です


しかも、韓国歴代政権は、政権末期になると、必ず慰安婦強制連行を問題にして、日本政府にイチャモンをつけて来る様になった訳です


実に今回の端島世界遺産登録大失態と経緯が似ています


前日に日本で行われた端島世界遺産登録に関する事前会議で、日本外相がしつこく「端島世界遺産登録に妨害をしない、後に裁判等の証拠に採用しない」事を確約し、その条件に於て「朝鮮人の労働者が、意に反して炭鉱で労働する事例も有った」事を明示するとなった訳です


この時点で、既に従軍慰安婦問題の歴史的背景からの反省が成されておりません


河野談話問題の時と全く同じミスを繰り返しております


従軍慰安婦問題の反省から、信用出来ない韓国との確約を、又もや口約束でやってしまった


と言いますか、そもそも強制徴用など存在しないのだから、韓国代表が邪魔しようが何しようが絶対に認めてはいけなかったのです


嘘八百を認めてどうするんですか?


そんな物は配慮では無く、相手の言いなりになったと言うのです


勿論騙した韓国政府が悪いに決まっていますが、過去や歴史から学ばず同じ過ちを繰り返した外務省や監督責任者で有る内閣総理大臣に責任が有ります


ましてや、安倍晋三首相は保守派だった筈では有りませんか?


ならば、韓国政府が如何に信用出来ない相手かじゅうぶん過ぎる程わかってる筈です


第一、御自身への韓国人や韓国政府のバッシングやアメリカ訪問時の韓国人の反日妨害行動で、骨身に染みてわかっていた筈です


それでも、このていたらくです


アメリカの陰謀説も有りますが、アメリカに言われて今回の大失態を反論出来ないなら、それはそれで総理大臣失格です


国民にこれだけの議席数を預けられ、絶大な権力を手にしながら、そんな事も跳ね返せ無いなら、中国だろうが韓国だろうが言いなりに成りかねません


それもこれも、元を正せば日本が自己防衛能力を封じられているからなのです


如何にアメリカの置き土産である憲法第9条が日本に悪影響かおわかり頂けるでしょうか?


自己防衛能力(核武装を含む)さえ有れば、アメリカの言いなりになる必要は皆無なのです


アメリカの防衛力に頼る必要が無いのですから


沖縄基地問題も綺麗に解決です


防衛協力や同盟は、また別問題です


安倍晋三首相が主張した、「戦後レジームの脱却」とは、自己防衛能力を回復し、憲法第9条を破棄してこそ叶う物です


安倍晋三首相を持ってしても無理だった様です

歴史改竄が如何に恐ろしい物か、ご理解頂ければ幸いです

如何でしたでしょうか?


『従軍慰安婦問題』とこの『軍艦島世界遺産登録』問題は実に構造が似ております


前項の様に歴史を省みず、同じ過ちを繰り返してはいけません


政治や国家運営に関わる物は、歴史知識の試験を課した方が良い様な気が致します


この様な事では、また同じ過ちを繰り返します


去年の『消費税増税』の様に・・・

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ