表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
107/200

06-07.元特務隊長、戦争の終結を見る5

「へ、陛下――!」

「ギスリム陛下、どうかそのようなことはなさらないでくださいっ!」


バルゴサの武将たちが慌てて口々に言った。

さきほどまで敵として戦っていた軍勢に対して「自分の味方になってくれ」と頭を下げて頼む王など、前代未聞であった。


(この人お得意の人心掌握術、キターっ!)

と、ハジメはあきれ半分、感嘆半分で後ろからギスリムの様子を見守っていた。

元々妾の子として王宮で不遇な扱いを受けていたと聞いたことがあるが、それゆえなのか、王族としてのプライドに凝り固まっているところがギスリムにはない。

ハジメのようなものとも気安く口をきくし、民衆を楽しませる催しをしてみたり、かと思えば冷徹な戦略を練って先の先を読んでいたりもする。

(本当、この人は油断のできない王様だぜ……)


「なにとぞ、頼むっ!!」

ギスリムはなおも頭を下げ続け、熱心に頼み込んだ。


「わ、分かりましたっ! このライジャールのギザーム、必ずや王陛下のお力になりましょう」

「わたくしめも微力ながら! カノホタのズィールにございます!」

「わたくしも!」

武将たちは次々と名乗り出て、ギスリムを取り囲んだ。

「おう、おう! そなたたち、異邦育ちの余を助けてくれると申すか!」

ギスリムはようやく顔を上げて、武将たち一人一人の肩をたたいて礼を言った。


(あーらまあ、みんなほだされちゃってまあ……)

ハジメは内心で苦笑していた。バルゴサ人というのはおおむね直情径行なようだが、情にもろいところがあるようだ。

そういう点では、おおむね親切なトラホルン人のほうがちょっとずるくて物事の裏を読むところがあるかもしれなかった。

(しかし、さっきまでの敵をまんまと味方につけてしまうというこの手腕。本当に恐ろしいぜ。この人とだけは敵対したくねえもんだな……)

協力を申し出た武将たちともう打ち解けあっているギスリムの姿を見つめながら、ハジメはそう思っていた。


こうしてバルゴサの将たちとギスリムの会見は終わった。主だった将たちが全員ギスリムを支持すると約束したが、それはほぼ自動的に配下の兵たちの支持も得られたということになるだろう。


「国王陛下も、大した役者ですねえ」

バイアラン駐屯地に戻る途中で、ハジメは思わずそう言った。

「ふん。頭を下げて涙を流して見せるだけで1万の将兵を味方につけることができるなら、何度でもやってみせよう」

ギスリムは面白くもなさそうに返した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ