三章、プロフィール表
16字加筆頃、今回プロフィールと同時に一話更新されているのですが、前話においていて、その辺あとがきで触れてないので今週はプロフィール表だけだと思われてそう? なので、一応、一話前の姉妹も今日更新になっています。 というわけで読んでない方は一話お戻りください?
ヴァルハラシンドローム 登場人物プロフィール 第三章開始時点
美奈坂七瀬
本作の主人公、普段は、地味目で目立たないことを気にしているが、凛とした美少女タイプであり、モテないのはお近づきになりにくい本人の性質故?
黒髪に、ありふれたカジュアルな服装。
オタクでゲーマー、割とスタンダードなタイプのオタク女子なのだが、今のところ腐女子設定とかがなかったりする。
ゲーム、アニメ、PC等に精通しているために、ヴァーチャル世界でも、それなりに切れる頭があるのだが、自信が無いためにわざと外れた行動をとろうとする傾向があり、裏目に出やすい。
シルフィードになった時は緑髪のツインテールに、黒いゴスロリ衣装となる。
ヴァルキリーとしての潜在能力が現時点で作中最高であり。
才能はあるものの、修練覚悟ともに半端なため平均的なヴァルキリーとしての戦闘能力である。
覚醒時はイグニスに迫るものの、現時点の実力はまだ未知数。
スピード特化タイプでエアダッシュを生かした三次元空中機動を武器に、高圧縮された真空の弾丸を駆使して戦う。
筋力B 速さS 耐久C 魔力A 賢さB 潜在力Ex
総合判定A
瀬川理恵
七瀬のライバルでありながら三章におけるもう一人の主人公、すでに親友である。
お嬢口調でしゃべるが実はキャラづくりであり、一人称は普通の娘である。
が、上品な物腰は消えることがなく揺らがない。
生徒会長でありながら学園一のお嬢様で、美少女といいとこ取りをしたようなスペック。
七瀬はスペックの割に目立たないが逆方向で彼女は悪目立ちしすぎる。
ロングヘアで、ボカロのルカががimage
趣味は上流階級が好む一通りの作法や読書、実はデジタルには言うほど時間が取れないために、詳しいわけではない。
部下が数人いるが、ヴァルキリーの存在を話してはいない。
富豪の娘で屋敷で暮らしている。 執事がいたりするが、今のところ登場せず。
ベンツで通学している。
ヴァルキリー・イグニス
イメージカラーは赤色だが、髪が青色だったりややちぐはぐ、赤地燕尾服に白地の鎧を着た聖騎士のような男装だとか? 変身すると男装になり、顔も男装の麗人といった風になる。
武器はランスで、中世の騎士風。 炎の使い手でフレイムスピアーを筆頭に高火力のタンクとしての役割をもっているが、攻撃力も作中中随一である。
潜在力よりはベテランとしての戦闘経験でそれを補っているタイプではあるがどちらにしても一流である。
どっちに基軸を置いても、3章開始時点で最強のヴァルキリーである。
筋力A 速さC 耐久S 魔力B 賢さA 潜在力A
総合判定S
覚醒時はSSランクに達し、奥義(切り札)魔剣レーヴァテインが使える。
シルフ
シルフィードのヴァルキリア・七瀬の精霊であるが、さほど従順なわけでもない。
父性を感じさせる。 壮年の男性であり紳士である。
頭が切れ、たびたびアドバイスや説明で七瀬を支えてきたが?
ところどころ情報を隠して七瀬に伝えているが、どういう状況にも対応するための彼なりの保険である。
一章は彼の判断に従っておけばもっと早く終わっただろう感がすごいのだが、いうだけ蛇足。
坂崎レイ
七瀬の学友、七瀬に恋をしているが、七瀬の方はさっぱり?
重度のオタクでスーパー・ハッカー 学校の裏SNSの管理人だったりいろいろな情報を収集している。
家が貧困で情報を売り買いして、生活費を稼いでいる。
容姿は中世的で声も高いボーカロイド・レ〇をオタクにした感じ?
プロゲーマーのレイでゲームグッズは企業から送られてくる。
PC設備が最新だったりするのは、自力で稼いでいるかだったりする。
七瀬のナイトであるのだが、戦闘力はヴァルキリーと比べて心もとない。
サポートなら、十分戦力にはできる。
ナイトというポジションは半端であり、眷属を作る特典目当てにするほうがいいらしい? ――という説もある。
筋力Ⅾ 速さA 耐久C 魔力B、賢さA 潜在力C
総合評価C
ナイトである時点で土俵が一歩劣る感じが否めない。
高橋葵
七瀬の親友で諜報員(あくまで学校での)
元からの親友であり七瀬にとって最も気心が知れた学友である。
ノリが良くお手頃感な美少女であるため結構モテる。
が、七瀬と遊んでいるほうが楽しいらしく、付き合いを悪くするのを嫌っており。
男性経験などはない。 中学からの付き合いである。
手ごろで目立つ容姿のために告白もかなりされているが、七瀬には隠している。
茶髪で流行に敏感。服もその時々によって変わるが、七瀬は気づいてない。
登場人物全員ボカロとかにできると面白いが、著者が詳しくないため残念。
イグニスのナイトであり、優秀なタンク
筋力B 速さC 耐久A 魔力C、賢さA 潜在力C
総合評価Cプラス。 坂崎のライバルである。
PCにはそこそこ詳しいが、ハッカーではない。 詳しいのは学校の交友関係に限る。
恋愛などの事情には坂崎より詳しい?
割とゴシップな情報が多い。
トール
一度本名で登場しているのだが筆者も忘れるほどだったので割愛。
イグニスのライバルで、ひたすら自身を鍛えることとイグニスに勝つことを信条にしている。 イグニスの次に古参で、数年来の経験を持つ。潜在力より戦闘経験に頼るタイプ。
ヴァルキリーとしての姿は、革のライダースーツにジャケット。
なんかロッカーみたいな見た目をしている?
七瀬とは実は同級生なのだが、クラスなどは違う。
イグニスの正体には気づいているし、隠せないもやもやを抱えているのだが、鈍感なイグニスにはそれが伝わることはない。
彼女を超えることで、最強のヴァルキリーになることを目指しているが、現状永遠の二番手。 戦闘経験豊富で、七瀬よりも強いのだが、潜在力では比べられない。
アタッカーで、耐久力にも優れるパワータイプ。 なお、ヴァルキリーというのは役職で雷神トールのインストーラーなので、厳密にいえばヴァルキリーではない。
必殺技はトール・ハンマー、ゴロがいいからつけたような技名、飾らない彼の実直な部分を物語っている。
筋力S 速さB 耐久A 魔力C 賢さB 潜在能力Bプラス
総合評価A+
現時点でウンディーネのナイトでもあるために、水と雷の2重属性持ち。
美奈坂綾瀬
七瀬の妹、水色にして、ロリ属性を加えた変身後の七瀬の2Pカラーimage。
もちろん普段は黒髪。
別に七瀬は彼女を目指した結果、似た姿になったわけではない。
実は小悪魔であり、相手によって態度が180度変わる。
普段は猫をかぶってる高嶺の花で優等生。
泣いてきた男の数は数知れず……だとかいう噂も?
誰とでも仲良くなれるコミュニケーション良好なタイプ。
ウンディーネとしては標準的なヴァルキリー
筋力B 速さA 耐久Ⅾ 魔力A 賢さB 潜在力B+
総合評価A-
潜在力が一歩劣るものの覚悟や練度は七瀬以上にあるためにこの位置につける。
半年も前からヴァルキリーをやっており、戦闘経験は豊富。
三月小夜 みつきさよ
とにかく目立たなことを形にしたような土のヴァルキリー
綾瀬とは中等部の同級生。 実はそれなりに深い付き合いが構築されいるが、彼女的には綾瀬の方には別段興味がなく、七瀬に近寄るためを口実に付き合いが続いているのが現状。
ロリっ子で文学少女、眼鏡と髪型で目立たなくなっている隠れ美人、実は隠しててもそれなりなのだが、人を寄せ付けない力が働くため七瀬以上に男が寄ってこない。
ヴァルキリーとしての姿は、迷彩柄のメイドドレスに何にでも変わるフライパン。
常に二番手であることを願望としてきたために、そうなってしまった。
重武装タイプで似合わない無骨なパイルバンカーや土の魔法を駆使して戦う。 魔術師タイプはお初なのだが、基本的にあまり強くない。 自身でネーミングや魔法が決められずゲームなどからとっちいるためにどこかで聞いたような技名が多い?
────だが真の姿は?
筋力C 速さC 耐久B 魔力S 賢さB 潜在力B
暫定総合評価B 現状総合力がやや心もとないという設定。
参照開始時点のものになります。 ウマ娘、Fate等を参考にからステータス表作ってますが、まあ、こんなので良いよね?




