表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

エッセイ集

新型コロナの給付金10万円が思っていたよりずいぶん早く振り込まれました。

作者: 水源

 さて、今日の残業が終わり接骨院で治療を受けるために、みずほ銀行でお金をおろそうとしたら預金の残高が増えていました。


 これはもしかしてと通帳を記帳したら船橋市からの特別給付金10万円金だったのですね。


 郵送の書類が到着したのが先月の25日くらいで一か月以上かかるということでしたので、今月末か下手すれば7月かと思っていたのでうれしい誤算でした。


 これでクレジットカードの支払いを一か月猶予してもらわなくても何とかなりそうです。


 まあ、それだけ生活が厳しいという相談も多かったのかもしれません。


 一方のマスクはまだ届いておないのですが、小さすぎて使い物にならないという話も聞きますし普通にスーパーなどでも売っていますから正直必要が無いですね。


 おそらく今月が一番生活が厳しい人が多いでしょうし、給付金はなるべく早く対処してくれる方がいいですよね。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 色んな方が助かっているのが、感じられる点。 色んな自治体に給付事業のことを聴くと、単純に封筒や用紙などの業者の納品の遅れや、作業部屋や人員が取り合いになっていて確保できる日程が限られるなど…
[一言] また給付してほしい
[一言] 給付金の支給はとにかく急ぐ様にと政府の通達もあったようで早い場合が多いみたいです。 相変わらずマスコミや野党は自分たちでは騒ぐだけで何もしない癖に、政府の無能、無策と兎に角政権批判に終始して…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ