表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
203/268

203 押し入れに引きこもる依存体質の妹は新世界の神になることを企む

「………

………

………

(コンコン)

………

(ガチャッ)

(スー)

………え、何、まぶ…

だ、誰………?

………お兄ぃか。

何妹の部屋に勝手に入ってきてるの?

………ノック?

ああ、イヤホンしてたから気付かなかった…

…ていうかイヤホンしてなくても、ドアのノックじゃ多分気付かなかったと思うけど。

ノックならこのふすまの方にしなよ。

それなら、この押し入れの中にも届くと思うから。

………で、なんか用?

…ご飯?

ご飯なら別に、いつもみたいに勝手に置いてけばいいのに。

………ふーん、あたしの様子をね。

………

…何って、見ての通りゲーム。

………スマホ?

あー、スマホのゲームって、課金しないとどうしようもないの多いじゃん。

無料プレイ可能って言っても、結局課金した者勝ちってところ多いからさ、すぐ飽きちゃうんだよね。

それに、どれもキャラもストーリーも似たようなのばっかで、なーんかやる気でないの。

その点、昔のゲームはカセットの中で全部完結してるし、昔面白かった分、今でもそこそこ楽しめるから。

………んー、今はレベル上げの最中。

ほら、このゲームめちゃくちゃ強い隠しボスいるじゃん。

そいつ倒すのにかなりレベル上げなくちゃいけないんだよね。

…あ、そっか。お兄ぃこのゲームやってないから知らないか。

あたしクリアしたら、貸してあげるからやってみる?

ん、わかった。

………

………

………

………別に、この小さいテレビでも十分楽しめるもん。

………

…リビングのって………

いや、リビングのテレビはリビングに行かなきゃできないじゃん。

お母さんとかお父さんもいるリビングでなんて、無理だよ。

何年あたしが引きこもりやってるって思ってるの?

………

…特に理由なんてないよ。

そりゃ勉強についていけないとか、大なり小なりいじめがまったくなかったわけじゃないけど、そんな理由で学校行かなくなったわけじゃないし。

なんとなく、学校行くの面倒だなーって思って、学校行くのやめて。

お母さんとかお父さんとかうるさいなーって思って、押し入れでずっと過ごしてたら、いつの間にかこんな感じになってただけ。

…よかったらお兄ぃもここで引きこもる?

………そう。

なら、用が済んだら出てって。

そこ開いてると、眩しいったらありゃしないから」




「(コンコン)

(コンコン)

………

………

………

(スー)

………zzz

…zzz

………

………ん、んー。

んー?

ふわぁ………あ。

…ん、お兄ぃ。

何やってるの?

妹の部屋の押し入れの中に入ってきて。

………え、ご飯?置きっぱ?

…ああ、ずっと寝てたから全然気づかなかった。

でもそれでわざわざここにまで入ってくるの?

………心配って。

あたしは引きこもりで、ずーっとこの中にいるんだから、ちょっと食べなくたって簡単には死なないって。

むしろ毎日毎日3食食べてた方が太るでしょ。

…ほら、見てよこのお腹。

(むに)

こんな無駄な脂肪付いちゃってるんだから、むしろ食べなくてダイエットした方がいいんだって。

………全然変わらない、ね。

…まあ、そりゃそうか。

引きこもりが外見なんて気にする必要なんてないもんね。

………

…いいよ謝らなくて。

今のは100%完全にあたしの自虐だし。

………ていうか、ご飯っていつのご飯?

………ふーん、じゃあ今は夜なんだ。

…ん。ここにも時計はあるけど、でも時計なんて関係ない生活してるからね。

今日が何月何日で、何曜日かも全然関係ない生活。

楽だよ?この生活?

いつ起きてもいいし、いつ寝てもいいし。

いつご飯食べてもいいし、いつゴロゴロしててもいい。

その点みんなは大変だよね。

今日が何日で、何曜日で、何時で、何分でっていうのをいつも気にしてなくちゃいけない。

あたしは今、時計の概念が存在しない新世界で生活を送っているんだ。

………お風呂?

あー、最近全然入ってないなー。

最後に入ったのは………1ヶ月くらい前かな?

………別にそんなに匂わないでしょ。

水分もあまり取ってないから、汗もそんなにかかないし。

………

…えー、やだ。

いくら夜でも、お母さんもお父さんも下にいるでしょ。

なのに無理してお風呂に何か入りたくない。

…濡れタオル?

………まあ、それなら。

………あ。

(スー)

………

…ありがと、お兄ぃ」




「………あ、このシーンこのシーン。

ここの戦闘シーンさ、演出も派手でカラーリングも独特でめちゃくちゃ好きなんだよね。

エフェクトも超カッコよくて、何度も何度も見返しちゃうんだ。

このアニメ、バトルシーンになるとこういうのばっかで、特にさっきの3話の………

………

………ごめん。

アニメ見てるのに、横で色々言われるとうるさいよね。

………あー、うん。ありがと。

でも、せっかくお兄ぃが一緒に見たいっていってくれたアニメだから、なるべく黙るようにしておく。

………

…でも、お兄ぃさ。

アニメに興味あるっていうの、半分嘘だよね。

だってお兄ぃ、昔からこういうの全然見なかったじゃん。

ちっちゃい頃あたしがアニメ見てても全然興味持ってくれなくて、それよりもスポーツ番組の方ばっか見てたし。

前にお兄ぃの部屋のぞいた時だって、この手のアイテム、全然持ってなかったよね。

お兄ぃは昔から、家でゲームするよりも、外で遊ぶ方が好きだった。

………

…お兄ぃさ、最近何かやなことあったでしょ。

………なんでって、何年あたしがお兄ぃの妹やってるって思ってるの。

引きこもりだからって、同じ屋根の下にいたらいつも一緒だし。

それくらいあたしにはお見通しなの。

学校で誰かに悪口言われたか、あるいはお母さんに勉強のことでぐちぐち言われたか………

だからお兄ぃは最近、あたしにかまってくれるんだよね?

(ギュッ)

他の人間関係が嫌になって、唯一心を許せるあたしのところにきた。

あたしはお兄ぃの良い所も嫌な所も全部知っていて。

お兄ぃはあたしの良い所も嫌な所も全部知っていて。

その上で一緒に過ごしている家族という関係。

お母さんやお父さんも家族と言えば家族だけど、でも。

お兄ぃにとってはあたしが一番近しい存在で。

あたしにとってはお兄ぃが一番近しい存在で。

この世にたった一人だけいる兄妹の関係。

あたしはお兄ぃに依存してる。

もしお兄ぃがいなくなったら、どうなるんだろう?

………だからさ。

お兄ぃもあたしに依存しなよ。

あたしはお兄ぃがいなくちゃ生きていけない。

お兄ぃも、あたしがいなくちゃ生きていくことができないようにさ。

(ギュッ)

お兄ぃと一緒なら、どんなに嫌なことがあっても忘れられる。

お兄ぃも、あたしと一緒なら、嫌なことも辛いことも忘れて、堕落して過ごしていいんだよ?

…それかさ、お兄ぃ。

お兄ぃも一緒に、ここで引きこもる?

こんなに狭い場所だけど、ここでなら、二人だけの世界を作ることができるよ。

外の世界とは関係しなくていい、あたしとお兄ぃだけの世界。

………ねぇ、お兄ぃ。

この新世界で二人一緒に、いつまでもいつまでも過ごそうよ?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ