表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/21

9 黒猫は魔物の仮の姿

 店の床をほうきではくと、砂ぼこりが集まっていく。


「そっちにいくから、スレーはあっちに行ってね」


 リズミカルにほうきを動かしながら、イーリスは黒猫に声をかけた。ほうきは花屋でも使っていたから扱いは慣れている。


「邪魔になっていましたね。すみません」


 黒猫はイーリスの脇をすり抜けて、後ろへ移動する。


「……あれ?」


 と、スレーは足を止めて振り返った。


「どうしたの?」

「イーリスさんから、なにか甘くていいにおいがします」

「いいにおい? ……あ、これね」


 一つ思い当たって、スカートのポケットの中にあるものを取り出した。花柄の布袋だ。


「わたしの手づくりのポプリよ」


 スレーは布袋に鼻を近づけてクンクン。


「わぁ。いいかおりですね!」


「花屋で売れ残ったお花をもらって、乾燥させて作ったの。これはラベンダーのかおり」

「ラベンダーですか。いいですね」


 気に入ったみたい。他にも余っていればプレゼントしたいくらいだけど、今はこれだけしかない。あげることができなくてごめんなさい、と心の中で言った。イーリスもすごくお気に入りだ。


「見せていただいて、ありがとうございました」


 スレーは、かおりをかいだだけで満足したようだ。


(もし、お花が手に入ったらスレーにも作ってあげたいな。……でも、ここは一日中暗いから、お花が育てられないわ)


 もんもんと考えながら、ちりとりに砂埃を集めて、ゴミ箱の中へ。薄暗い店内では、しっかりゴミを取れたかはわからないけれど、イーリスの気分は爽快になった。


「よし、終わった!」

「掃除してくださって、ありがとうございます」


 本棚のかげから顔をのぞかせたスレーは、ピョンと降りてきた。


「わたしの趣味みたいなものなの。店内が綺麗になると気持ちがいい! スレーもそう思うでしょう?」

「そうですね……ところでイーリスさん。普通に僕と話をしていますが、黒猫は怖くありませんか?」

「え?」


 ふと、スレーから聞かれて、イーリスは目をぱちくりとさせる。最初にトンネルで見かけたときは、怖いというよりはふわふわの尻尾にさわりたいと思った。ずっと撫でていたいくらいだ。


「そんなことはないよ。中身がスレーさんだと知っているんだもん。それに、尻尾は手ざわりが良さそうだし、クリクリした目をしていて、とてもかわいい」


 スレーは緑色の目を大きく見開いた。


「かわいい……? 黒猫は魔物の仮の姿と言われていますから、そのような反応は初めてです」


 道端の子どもにでも、黒猫の姿でいじめられたことでもあったのだろうか。彼のまん丸の大きな目は悲しげな光をおびていた。


「中身はこんなに優しくて頼りになる人なのにね。噂や迷信で物事を判断しちゃいけないんだわ」

「……ありがとうございます。そんなことを言われたのは初めてです」


 イーリスは黒猫にジッと見つめられて、視線が合うとふいに外された。思ったことを言っただけなのに、彼は恥ずかしかったのだろうか。

 それよりも気になるのは。ふさふさと揺れる毛並みのよい黒い尻尾。ふにふにのやわらかそうな肉球。こぼれ落ちそうな緑色の瞳。

 イーリスの中にふつふつとした感情が浮かび上がる。


(さ、さわりたい!)


 ごくり、と唾を飲む。どうしても欲求をおさえきれない。


「スレーさん、背中をさわらせてください!」


 本当はベタベタとくまなくさわりたかったが、背中だけにとどめた。


「い、いいですよ」


 イーリスの熱意に、スレーは少し引いている。そのことにイーリスは気づいていない。

 許可をもらったことしか、頭に入っていないのだ。


「やったぁ!」


 嬉しくて叫んだ。おとなしくさわらせてくれる猫に出会う機会なんて、そうはいない。


「そんなに喜ぶんですね……どうぞ」


 スレーが四つんばいのまま、背中を見せてくれた。


「では、いきます」


 気合を入れて、手の神経に集中。

 ゆっくりと優しく、猫の背中をなでた。


「あたたかい! やわらかい! ずっとさわっていたい!」


 なでると気持ちがいい。数回なでて、毛並みの尊さをかみしめる。本当は数十回くらいはなでていたかったが。これ以上は我慢した。


「ありがとうございました」


 お礼を言って、泣く泣く、このもふもふとはお別れだ。


「いえいえ」


 黒猫は棚を伝って歩き、天井近くの棚まで軽々と登って行った。ふいに姿を消すこともあるし、動物になると、性格もそれに近づくのだろうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ