会議(出発前確認)
会議(出発前確認)
『さて、長かった会議もいよいよ大詰めです!!今回は出発前確認をやっていこうと思います』
『それは構わないが・・・司会者よ。何かテンションが異様に高くないか?』
『まあ、高いかと言われると高いほうかもしれませんね。何しろ長かった会議がようやく終わるのですから』
『・・・長期間の程でもないだろうが・・・まあそれは否めないだろうな。現に連日の会議で君は勿論のこと、他の者も流石に疲れは隠せないようだからな』
『そうなんですよ。なので出来れば今日で終わらせて準備期間に入りたいです』
『そうか。なら今日はさっさと終わらせて欲求不満な戦闘狂をいよいよ参上させるか』
『そう来なくっちゃですよ!という事でお願いします!!』
『流石にそのテンションの高さに唖然していますが・・・まあ良いでしょう。それでは最終調整に入りたいと思います。まずはメインの潜入に陸自版グリーンベレー、スペツナズ、FOXHOUNDを出動させたいと思います。今回潜入する隊員は一人です。そのバックアップに我らが加わります。人数は20人を予定しています。次に作戦開始の日時及び場所は、こちらは空准尉に発表していただきましょうか』
『分かりました。作戦開始日時は本日を除き8日後に決定いたしました。この日時にした理由は
1.貴族の司法となる貴族審議会の公開日がこの開始日から5日後のため、市民からの注目を集めやすい
2.審議会の始まる三日前には貴族審議会に警備を集めるため、一時的に警備が手薄になる為
3.その会議当日は他国との打ち合わせがある為
以上の観点から余裕をもって8日後に設定しました。
次に作戦区域は、まずは隣国の我が空自基地に協力を求め、そこから小型輸送機で作戦空域まで飛行、その後アリアラ公爵家領地に向けて飛行し、東に350キロ飛行したのち降下するプランになっています。作戦開始時刻は離陸が夜明け前、降下開始が日の出に設定しています。降下完了後、速やかにアリアラ公爵家領地に移動。そこで徹底的に洗い出していただきます。調査終了後は速やかに次の潜入先であるバンゲーカー公爵家領地に移動します。その間の注意事項は隣国との戦争状態にある為、ホットゾーンど真ん中を移動する形になってしまうため、敵との鉢合わせに留意してください。その後バンゲーカー公爵家に潜入し調査終了後に最後の目的地の王都に向かっていただきます。ここでの注意事項としましては、ここは時間との勝負になってきます。というのもバンゲーカー公爵家とアリアラ公爵家両領地とも王都からはかなり離れた場所に位置しているため、ここでは急ぎ向かっていただく必要があります。なのでそのことから逆算しますと、一日で片方の潜入を完了させ、一日でもう片方の領地に向かい、その日のうちに潜入完了まで持ち込み、次の日に王都に向かい、その日のうちにまたは次の日の午前中に王都の潜入完了まで持ち込むと後々楽になるかと思います。そして報告を受けた我らがその日のうちに突入準備を整えると、最終日に審議会に突入しフィナーレを迎えることになっています。かなりハードスケジュールではありますが、こちらの機材調達に時間を要するため、これ以上の短縮は困難と考え、このような結果になりました。因みに我々はその突入前までは基本的に無線とのやり取りしか出来ませんので、そこはご注意願います。ストレス発散はその日まで取っておいてください。これで発表を終えます』
『ありがとうございます。まさか一気に調査対象まで言って頂きました。ご面倒をおかけしました。次に調査内容は、これは諜報から発言していただきましょう』
『はい、っと言っても三つとも調査内容は一緒なので一気に発表します。
1.賄賂や斡旋などの疑い
2.反抗者には脅迫、殺害、罪の擦り付け、監禁などの疑い
3.隣国との密会や非公式での取引の疑い
4.善人者の拉致など
この主に4つの内容を調査し、場合によってはその場で執行します。そしてこの問題はかなり根深いと判断し、証人証拠を徹底的に集め、第三者にこの情報をバラまいていただきます。以上です』
『ありがとうございます。これで以上になりますが、何か質問はございますか?』
『『(首を横に振る)』』
『ないですね?では会議はこれにて終了し、明日より準備に入りますが、異論はございますか?』
『『異議なし』』
『ありがとうございます。ではこれにて会議は終了!準備に入ります!各隊は速やかに開始せよ!!』
『『了解』』




