表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
真実の色  作者: エビチリ
6/8

第6話 この世界

階段を下り、いつもの応接室に行く。そこにはやはり、リリカがソファに座っていた。俺を待っていたかのように、入ってきた瞬間、リリカが立ち上がる。

「先ほどはすまなかった。つい、嫌なことを思い出してしまった。そこに座ってくれ。」

リリカの向かい側に座るが、相変わらず沈黙が続く。無理もないかと思いながら、下を向いているリリカを見る。

何分経ったのだろうか、こういう間はとても長く感じる。やっと、リリカの重い口が開いた。

「その...銃と呼ばれるものは、本当に誰にでも使えるのだな?」

「うん。」

再び、リリカは下を向いた。

「あの、もしよかったら話してくれませんか?」

彼女はゆっくりと顔を上げ、今にも泣きそうな顔をしていた。俺はドキッとする。そして、彼女は語ってくれた。この世界について。

「この世界にはある大きなものさしがある。それは魔法耐性の強さだ。魔法耐性が弱い者は強い者の奴隷となる。ひどいことに、支配層は優劣をつけたがる。エリカの一家も奴隷であった。」

エリカのあの言葉を思い出す。慈悲と名前を与えてくれた、と言っていた。あの時にからかってしまった自分が恥ずかしい。

「だからこそ、その銃には驚きを隠しきれない。魔法なんて無かったら、このような格差は存在しなかった。」

何にも言えなかった。どんなことでも格差は存在してしまうのか、優劣をつけたがるのが知性を持つ生物のさがであるか...。しかし、多くの人は格差をなくすことは、それは皆が蔑まれることに繋がると言った。感情的になっても物事は解決しない。膝に手をつき、立ち上がり、リリカの方に手を差し伸べる。

「なら一緒にぶち壊そうぜ。その前に、やるべき事があるだろう?夜の訓練は楽しみにしてるぜ。きちんと、俺も戦えるように指導してくれ。なに、心配することはないさ、俺にはこいつがあるからな。」

バックから拳銃を取り出す。あぁ、人柄に合わないようなことをやってしまったな、と今更後悔する。リリカは急に笑い出した。

「すまんな、最初会った時では、どこか虚ろで弱い人だと思ってたのだ。しかし、こんなにも力強い言葉を言うなんて、笑ってしまう。」

アハハ...弱い人間か。

「お前を世界一強い存在にしよう。しかし、ぶっ壊すのは隣の国に行ってからだ。そこまでにくたばったら、おじゃんになるな。」

リリカは俺の手を握り、立ち上がる。

「さぁ、やってやろうじゃないか。」

握る手が強くなっていく。痛い...強い人間になるのはまだまだ先になるかな、と痛感する。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ