表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

生活モニュメント[1]

邪魔な第三者

作者: 袋小路 めいろ

助ける側に余裕が無い

つつかれるし

横やり入るし

それはダメだろうと

非難されるし

不要な第三者が

本当に邪魔だ



力のない助けの手なんて

ハッキリ言えば

要らない

繋がれない助けの手は

空転しては無駄骨

「支えないといけない」って

誰もが言うくせに

あなたの非難が

助ける側の手の力を

奪っているとは思わないのか

潔癖症も

ここまでくれば

タチの悪い病気だ



第三者が支えるのは

助ける側の手だ

助ける側に余裕を持って

対応させる事

それが一番なんだ



余裕があるから考えられる

余裕があるから遠くまで

見る事ができる

余裕があるから誰かの

何かに気づく事ができる

余裕があるから

できる事が増えるんだ

早急に必要な人とは

そういう人だろう

あなたもそういう人

なのだろう



ならば小さな足の

引っ張り合いをやめる事だ

非難みたいなモノで

余裕の無い助けの手が入る事を

防ぐこと

遠く離れた所から

やるべき事は

まずそれに尽きるだろう

それも支える事に入るのだろう

最後方で

あなたも頑張ればいい



非難は

事の終わりに

付け足してこそ

皆が知る意味がある

今はやるべき事をやる事

今はやれる事をやる事



人として

人として









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ