外伝之参 ムーンストラック・ウォーカー
悪魔達は地上にて悪徳を満喫するために世界へ侵攻し、災いを振り撒くものである。
悪魔は3A級悪魔長ディスペラツィオーネによって率いられ、悪魔長を筆頭にA及び2A級の大悪魔96名が各軍団を率いていた。
神代の時代より、神々は悪魔の軍勢と地上の覇権を争って戦い世界から魔界に追い払っていた。
が、神々が消えた後に人々は悪魔と自らの力で立ち向かう事になる。
神々の僕たる天使も時には助力をしていたが、悪魔達の勢いを完全に絶つ事はできなかった。
そうしてナインヘルツ暦3000年代末期において。
民間の悪魔祓い専門組織『ムーンストラック・ウォーカー』が創立される。
彼の組織は柊の葉の上に角笛を持つ道化のマークを抱き、創立時には2A級大悪魔『ナイト・ゴーグ』が率いる夜の軍団、第83悪魔軍『ウォーミスト』を滅ぼした。
その後、金盾の勲章を授かった『ムーンストラック・ウォーカー』はダーンドール神国に本拠地を構え、神国を最大の支援者として活動を始める事となる。
やがて支援者はアスリア連合国や魔導都市ミハルフォートといった各国にも広がり、その活動規模は次第に広がっていった。
対悪魔専門組織として知識や経験の集約を図りつつ、活動を許された各国より悪魔討伐の依頼があれば騎士達を向かわせる。
討伐の際にはその国家を尊重しつつも、依頼国の指示を受け付けずに行動可能な独立権限を許されるまでになった。
そして数百年を経た後では、『ムーンストラック・ウォーカー』は大国騎士団と並び、少年達の憧れとしてその銘を輝かせていた。
魔物のランク。
3A+:神話級筆頭モンスター。獄冥戒竜のみ。2000年代に討伐済み。
3A:神話級モンスター。世界がやばい。ナインヘルツ、風の魔王パズズ、闘神アスラ、悪魔長ディスペラツィオーネなど。
2A:伝説級モンスター。世界に影響を及ぼし、歴史に残る。ここからは固体で扱う。大陸規模でやばい。
A:撃破すれば勇者。国がやばい。
B:幻獣。魔獣の中では最高。襲われると街がやばい。
C:手強いモンスター。一般ですら有名。
D:ここから魔物。一般人には手に負えません。
E:ザコモンスター。猛獣とさほど変わらず。
F:基本的に無害な動物全般。
A級以上の討伐に参加した者全てには勲章が贈られる。
土台のスクロールに討伐戦と年代を示す識別番号を。
冠に討伐した魔物を示す識別番号を。
下地の盾に討伐した魔物の位を。
シンボルに討伐した魔物の種類を。
A級撃破:銀の盾
2A級撃破:金の盾
3A級撃破:黒の盾
3A+級撃破:黒の盾と下部に金の一本線