表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

2 「アウトサイダー」との出会い

 私が「アウトサイダー」に遭遇したのは、まだ十代半ばの学生の頃のことだった。

 ヴァン・ヴォークトの『宇宙船ビーグル号の冒険』という小説を読んで、この人は分かっている人だと思った。キルケゴールの思想を要約した文章やカフカの小説を読んで、自分とよく似た思考形態(説明しにくいが、思考の組立手順のようなものだと思ってもらいたい)を持つ人たちだと思った。コリン・ウィルソンの『賢者の石』という小説を読んだときには、最初の三分の一くらいは「そういうことを考えたことがある」の連続だった。……というようなことがあった。(自分の中では、今でもこの四人が代表的な「アウトサイダー」である。)

 そういう経験を経て、コリン・ウィルソンの『アウトサイダー』を読んだのは十九歳の時だった。そこで初めて、共通性のある、思考形態が独特な人々が存在していると明確に認識するようになった。(コリン・ウィルソンの『アウトサイダー』の内容については、ここではあまり言及しない。私の現在の考えとは様々な相違があるとだけ書いておく。)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ