2021/07/06:コロコロで変わる生活様式です!
ん..7月です
もう7月ですか..
電子書籍がなかなか完成しませんね
何故だ!
さて...
きっと..ガルマが坊やで謀ったなシャアで
イセリナ・エッシェンバッハだからですね!
それはそうと...
どうでもいいかもですが..
イセリナ・エッシェンバッハはプラモに
なっているんですよね
ん...ククルス・ドアン様や
フィックスさん..マチュウさん..
キャリオカ氏をさしおいて!
イセリナ・エッシェンバッハさんが選ばれるなんて!
ん..勝負は顔で決まるのかな
それはともかく..
7月と言えば..7月7日は大イベント
タナバタですね!
そして! タナバタと言えば! ホワイトーデー!
ということで! 今日はホワイトデーの話をしましょう!
そんなこともあって...
紅子が若い頃はですよ
ホワイトデーといえば..バレンタインデーのお返しに
こじゃれた菓子と..想いを込めた歌を一首添える
というのが基本でしたが!
今は..こんな平安時代の風習がマッチしないのは
解っています!
もうね..紅子くらい長生きしてると...
ノスタルジックな気分になるのですよ
平安時代は..こうだったみたいな事を..
直ぐ口にして! 老害かよ!
それはそうと...
通常のホワイトデーといえばですよ
全身真っ白にボディペイントして..
意中の相手を待ち伏せして抱きつく
という...一歩間違えば..犯罪みたいなものですが
去年から..武漢コロナウイルス(略称:ぶっころす)ですよね
ソーシャルディスタンスがあるので..
いきなり抱きつくのは..NGな風潮ですから!
しかし! 秘めた想いを..ホワイトデーに届けたい
という..片想い男子の気持ちも理解できます
ということで! この紅子が!
新しいホワイトデーの形を提案しましょう!
もちろん..ボランティアなので..
お金も1円も頂きません..ボランティアですから
それはさておき...
ホワイトデーのポイントを抜き出すと
「秘めた想いをぶつける」と「白いものを使う」という
2点であるのは明白ですよね
ここは..従来の思考を変えて..ふたつを混ぜるのが
新しくなると思うのです!
昔から..異なる要素を混ぜて成功させるのは..
良くあることですね!
ロムカートリッジとディスクシステムを混ぜて!
ツインファミコン! みたいな感じです!
何がどうツインなのか..良くわかってないですけどね
そんなこともあって...
ふたつを混ぜると...「白い物をぶつける」になります
白い物..白い何かを..しかも顔面に叩き付けるとなったら!
もうね! パイしかないじゃないですか!
そう! つまりはパイ投げですよ!
帰り道に待ち伏せて..華麗にパイを叩き付ける!
もうね! まさに! 愛情表現ですよ!
しかも! パイなら個性を付ける事もできますよね!
針や釘を混ぜ込んで..ドキドキ感を演出したり..
鉄アレイを入れて...ドッキリ感を増してみたり..
ただボディペイントして..抱きつくより!
かなりクールでイケてるんじゃないしょうか!
そんなこんなで...
ん..コロナで生活様式が変わるなんて言いますが
こういう庶民的のイベントが..変わると..
それを実感しますね!




