表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
376/1442

2021/06/21:夏らしく水の話題でいきましょう!

週末は原稿の誤字脱字チェックをして...

プラモを少しだけ進めて..

『スカイリム』を遊んだ感じです

あと..空調のフィルター掃除や...

軽く床掃除もしました

ん..平凡ですが充実した感じですね


さて...

原稿は誤字脱字チェックが残3割を切りました

このあと..2回目の表記ゆれをチェックして

ルビ振りに入ります

そこから2回目の誤字脱字チェックをして..

3回目の表記ゆれチェック..

3回目の誤字脱字チェックをして..

あとがき等の作成..4回目の誤字脱字チェック

で..最終の誤字脱字チェックで完成です

ん...予定通り年内ギリギリには終わりそう!


それはともかく...

ルビを振ってからは..

分割して1冊目だけをターゲットに作業する予定です

つまり! 誤字脱字チェックに掛かる時間が30%になるのです!

この奇策により! 年内完成を目論むという知略です!

くくく..まさに! パーフェクツ!

ミスターパーフェクツこと! 

狼座の那智様に匹敵すると自負しています!


それはさておき...

ひと月後にはオリンピックですね

テレビもオリンピック特番が組まれて..

熱狂するんだろうと思います

ん..あれだけ反対していたコメンテーターや自称専門家の方も

素知らぬ顔して過ごすんでしょうね

こういう仕事が楽で羨ましいですよ


それはそれとして...

もうすぐサマーな夏が来ますね

英単語の季節は..情景を表しているといいますね

秋は落ち葉が落ちる様子からフォール

春は冬眠から覚めた動物達が跳ねまわるのでスプリング

みたいな..本当なんですかね?

夏がサマーなのはサマーセーターを着る人が多いからですね

ん! 理にかなっている!


それはそうと...

夏休みの予定も..そろそろ立てないとですよね

紅子は半べそかきながら..ルビ振りしている予定です

「全然終わらないよ」っていうのを1日50回は呟きますね!

ツイッターで呟くと..心が病んでると思われるので物理的にです! 

紅子は心が病んだりしませんからね! 

どっか壊れているので! 大丈夫なんです!


そんなわけで...

今年もコロコロの影響で..花火大会が中止になるのかな?

紅子は花火大会に行った事もないですし..行く事もないのですが..

楽しみにしている人は残念だと思います

年に1回は火薬のにおいを嗅がないとおかしくなる

なんて人もいると思うので...

そういう方は安心してください!

もう! おかしくなってるから!

すぐさま病院に行って! レッツロボトミー!


そんなこんなで...

花火に代わるイベントしかないですね!

花火は空に色とりどりの華を魅せるというものです!

であれば! 色とりどりの華を別の方法でやりましょう!

となると! どう考えても! 毒霧ですよね!

数千人が集まって! それぞれが好きな染料を口に含んで!

上に向かって! 吹く!

体内から竜が飛び立つイメージを描くのがポイントです!

きっと綺麗なんでしょうね


そんなこともあって...

とまあ..書いたんですけど

これって炎上しそうな話ですよね

まずもって! 毒霧って真剣勝負で使う技じゃないですか!

それを! 遊び半分でやっていいのかって話ですよ!

不謹慎だって声があがりそうです!

今の世の中..そういうリスクがあると..

無難な方にいってしまいますからね!

毒霧は止めて..水にしようかってなったらどうしますか!

色んなメーカーのミネラルウォーターを準備したとしてもですよ!

もうね! 無色透明ですから!

全然盛り上がらなくて..不満ばっかり上がる状態ですよ!

あるいは...水を打ったように静かになるかです!

まあ..どっちにしろ

こんなイベントでは実行する前に...水入りって事になりそうですね

ん..ちょっとオチが弱いとか言わないでくださいよ

そういうので水をさされると..書いてる方も辛いんですから!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ