表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/1432

2020/04/15:大逆転ヒーロースペシャル!

ん? 政党支持率関連のニュースが

あまりテレビでやってないんですけど?

自民党が少し下がったら..

鬼の首とったようにやるはずなのに!

自民党ちょっと下がってますよ!

維新がちょっと上がってますよ!

っていうか..自民と維新の2大政党制が夢ですね

既得権益優遇と超緊縮政策という対立軸もあって

よくないです?

今の政治家対反日クレーマーという阿呆みたいな

対立軸より..余程正常な気がしますけど


さて...

まあ..建前はともかく

維新はオオサカのものなので..どこにもあげないです

あげないですからね! 絶対に!


それはともかく...

ここのところ..テレビを見ていて思ったのですが

最近..明智光秀さんがやたら特集されてませんか?

明智イヤーって感じがしてくるんですけど!

明智イヤーは地獄耳なんでしょうか!

明智チョップとか明智キックは?

明智ビームは自滅光線? をを! なんか夢が広がってきた!

え? 明智イヤーのイヤーは耳ではなくて年?

...いやぁ! 勘違いしてたぁ!


それはさておき...

明智光秀さんと言えば..本能寺の変でのぶちゃんを殺害し

更にのぶちゃんの後継者だった..のぶちゃん2世まで殺して

のぶちゃん家を没落させた稀代の反逆者!

ちょっと前までは..扱いが悪かった気がします

っていうか..裏切り者というカテゴリーでは...

デビルマンと共通点ありますし

やっぱり! 明智カッターとか! 明智ウイングとか!

そういうのがあってもおかしくないですよね!

むしろ! ない方が納得できないくらいです!

海パン一丁で軍の指揮を執る新しい光秀像がここに! 爆誕!


そんなわけで...

本能寺の変といえば! 日本史最大のミステリー!

邪馬台国がどこにあったのか? から始まって

最大のミステリーが山のようにありますけど..

そこはあれよ! 全米史上最高のヒット! 

という映画が山のようにあるのと同じ!

煽り文句を気にするだけ野暮ですからね! 

で..本能寺の変ですが..

新しい発見が色々とあって..

なんとなく四国説が有力になってきたみたいですね

紅子的には転生勇者説とかそういうのを推したいんですけど

ほら..明智光秀が実は未来から転生してきた美少女と入れ替わっていた

とか..あっても悪くないじゃないです?

これなら明智光秀=ロり巨乳という定説にも答えがでるし!


それはそれとして...

やっぱり耳元で悪魔が囁いたんですかね?

「光秀さん..ここでアタックチャンス!

 のぶちゃんとのぶちゃん2世が京都で無防備です」

なんと狡猾な! こんな風に言われたらアタックせざるを得ない!

あるいは...

「光秀さん..次に正解すれば天下人です!

 のぶちゃんとのぶちゃん2世が京都で無防備..どうしますか?

 1.ドッキリをしかける 2.忠義を尽くす 3.裏切る 4.ひきこもる」

ああ! ダメですよ! 光秀さん! ここでオーディエンスは!

「裏切るが62%ですね..どうしますか? ファイナルアンサーですか?」

あぁ! せめて! せめて! ファイナルアンサーの前にテレフォンを!

親戚の細川さんと友達の筒井くんが電話口にいるから! テレフォンを!


そんなこともあって...

大河ドラマになって..新しい発見が続いたりして..

今まで悪者だった明智光秀さんも..ヒーローになれるかもですね!

例えばですけど..光秀さんがのぶちゃんを裏切ったのは

「ちびっこハウスに仕送りする為」という事実が見つかったりしたら!

もうね! 一躍ヒーローですよ!

虎のお面を被って!

半裸で軍の指揮を執る新しい光秀像がここに! 爆誕ですよ!

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ