表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/1432

2020/04/14:支持率を調べたい!

ツイッターでちらっと見かけたのですが

日本維新の会..の支持率が大幅アップで

野党トップ人気になっているらしいですね

まあ..5%くらいという体たらくですけど..

立憲民主党..立憲って..笑えますね

人権踏みつけたがるクズ連中の..あ..いえ..

立憲民主党が下がっているとかで驚き!

まだ支持する人がいるの?


さて...

そのせいもあってか..ツイッター上では

維新のネガキャンが凄まじいですね

前知事の太田房江がしゃしゃり出て来て..

根拠のない噂を垂れ流したりしてるようです

太田房江前知事といえば..多大な借財を造った知事

という認識が強いですが...

「自分が破綻近くまで積み上げた借財を返すのに

 維新はいつまで掛かってるのか! この無能連中!」

みたいな事を言ったとか言ってないとか

少しずつ返済して半分くらいまできたのかな?

っていうか..ツイッターでニュースとか

ナウなヤングっぽくね? 

ごく普通に..「ちょべりば」とか若者言葉が飛び出しそう!


それはさておき...

太田房江前知事について..

オオサカでは悪く言われがちですが..

紅子は一定の評価をしています

利用者の少ない箱モノを作る事で建築業界を活性化

またそれの管理などを特定企業に委託する事で天下り先を確保

彼らに多くの収入を持たせる事で..

不景気な中でも..経済的消費を促した

また不人気なイベントを開催する事で..

交通流通を規制し..事故を未然に防いだり人命重視の政策を行った

また特定企業が委託される駅内売店等に..多くの補助金を積む事で

無人に近い駅でも品揃え豊かな売店がある..という利便性の高い生活を生み出した

これらを鑑みると..

破綻寸前までいった借財は仕方ないのかなって気がします

ん..あくまで紅子の見解ですよ

実際には空港の赤字化を促進したり..

もっともっと個性的な政策をしたはずです


そんなわけで...

最近は..ボードゲームが流行っているらしいですね

と言っても!

巨大な板きれ(ボード)で殴り合う古典的な遊戯ではありませんよ!

今の時代は戦うなら銃ですからね!


それはそうと...

『超人ロック』のボードゲームが再販されたり

..即売り切れで買えませんでしたけど

海外からゲームが入ってきたりと..

賑やかになっているようです

大型書店でも..そういうコーナーがあったりしますね

また数年前からトレーディングカードゲームもブームで

..ん? 最近..あんまりCM見なくなってきたかも?

まだブームですよね! 

アニメとタイアップしてアコギな商売しておられますよね!


それはそれとして...

厳密にはボードゲームではありませんけど

卓上で遊ぶゲームと言えば..テーブルトークが至高だと思っています

ん..時間と場所があれば..また遊びたいんですけどね

紅子は学生時代から嗜んでおりましたので..

そこそこ長時間プレイしておりましてよ

ルールは..王道系ファンタジーの『D&D』系でした


そんなわけで...

ファンタジーを舞台にしたゲームでは!

習得できるスキルや能力により..役割がカテゴライズされています

魔法使い..僧侶..盗賊..戦士..この辺りがスタンダードですかね?

ん? 遊び人? それは職業とかではなく..プレイヤーのスタイルですね

戦闘以外では全然役に立たない人の事でしょう?


そんなこともあって...

どの職業系が支持率が高いんですかね!

ずっと気になっているんですよ!

やっぱりルールがシンプルな戦士か..器用貧乏の盗賊か

戦闘では無敵の強さを発揮する魔法使いか..物語に絡みやすい僧侶か

どれが1番選ばれるのかってところです!

紅子がやっていたキャンペーンでは..

バランス重視なので..

全員が戦士系とか全員が魔法使い系とか全員が盗賊系とか..

そういう感じでした

必然的に..盗賊系になっていくんですけどね

戦士や魔法使いでは対処できなくなってくるので..

戦士は戦闘が苦手だし..魔法使いは諜報戦が不得手..

消去法で盗賊系に寄っていく感じですね

僧侶? いやいや..宗教が絡むと..ドロドロするんですよ

みなさんは...盗賊以外だとどれを選びますか?

紅子は..遊び人ですかね..あるいは社会の寄生虫かな?

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ