表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
325/1441

2021/04/15:凍てつく力で完全復活!

ふふふ..この紅子!

不死鳥のように蘇ってきましたよ!

ん..不死鳥というと..日本伝統感が薄いですね!

ならば! 牛鬼のように復活です!


さて..

以前から思っているんですけど

牛鬼は..「うしおに」というのが正解なのか

「ぎゅうき」というのがナウいのか

解らないんですよね

みなさんは..「うしおに」ですか? 「ぎゅうき」ですか?


そんなこんなで...

『ゲゲゲの鬼太郎』での牛鬼の話はトラウマだったりします

牛鬼は倒されると..倒した相手の身体を乗っ取る的な流れで

復活するという感じだったんです!

ん..これは! まさに! 

日本の伝統的戦士..ニンジャーと同じ!

ニンジャーは倒されると..

相手に取り憑いて新たなニンジャーになる!

というのが基本ですからね!

だから既にニンジャーでないと倒せないのです!

これが! 有名な..ニンジャーはニンジャーでしか倒せない

という事に繋がっているのです!

をを...意外と科学的ですね!


それはともかく...

2月の中くらいから右肩を痛めていたんです

常にずきずき痛くて..水平より上に上げようとすると

激痛が走る状態でした

腕立てとかすると..

マジに泣きそうなくらい痛いくらいで..

ぶっちゃけですよ!

筋肉付けたいのか! そういうプレイなのか!

自分でも解らなくなるくらいでした!

正解はダイエットですけどね!


それはそうと...

流石に2ヶ月も痛みが継続すると..

なんか手を打たないと治らない気がしてきたんです!

手を打つんですよ! 腕だけにね! 

..いやまあ..痛いのは肩なんですけど

案としては..

 ・寝る前にお経を唱える

 ・呪詛返しの秘術を行う

 ・波紋の呼吸で痛みを和らげる

くらいが打倒だと思ったんですけど...


そんなわけで...

まずお経ですけど..

寝る前に..窓を開け放って..

大声でリズミカル読経をするのは..

ちょっと近所迷惑ですよね

しかも寝るのって..午前3時ですよ!

もうね! 「狂人..紅子..今後ともよろしく」状態になる!

次は..呪詛返しですね

月刊呪術を愛読し..グレイシー呪術目録の腕前を持つ紅子は..

実のところ..呪詛とアームロックが得意なんです!

呪詛を極めた紅子なら! 術者と使われた呪術が解れば!

消費税くらいの確率で呪詛を返せるのです!

が! 残念ながら! 情報不足! 諦めざるを得ない!

波紋は..もうね..今は幽波紋の時代ですから


そんなこともあって...

と言うこともあって..

一昨日は腕を腕と肩を保冷剤で冷やして寝ました

すると! なんということでしょう!

朝起きたら! 呻く事すらできないくらい痛い!

もうね..小粋なアメリケンジョークすら出ないくらい!

解りますか! アメリケンジョークが出ないんですよ!

紅子からアメリケンジョークを取ったら!

残るのは皮下脂肪だけですからね!

って! 軟体動物かよ! 骨も残るよ!


それはそれとして...

ところが..お昼くらいから急速に痛みがなくなって..

夕方には..ほぼほぼ完全復活しましたよ!

壁を殴っても! 柱を殴っても! 全然大丈夫!

紅子完全復活です!

今は昨日動かしすぎたのか..少し痛みますが...

夕方には復活しているでしょう!

とにかく! 紅子完全復活!

さあ! 悪いニンジャーどもめ! 掛かってこい! 

思う存分語り合ってやるぞ! って感じで高揚しています!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ