表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
257/1436

2021/01/19:リアルな景品ですからね!

紅子は今日から在宅ワークだったりするのです!

ん...作業が気持ち悪いくらい進みますね

まあ..普段は「眠気と戦う」のに...

9割の力を注いでいますからね!

1割でも仕事に振るだけで...

作業効率は倍になるのですよ! 篠沢教授!


さて...

在宅ワークと言っても...

良いことばかりではございませんことよ!

仕事場との往復中にやっているノベル作業が

進まないということです!

『異世界タイタニック』がまた足踏みですよ!


そんなわけで...

今日は寝過ごしかけてしまいましたよ

朝に録画したアニメを30分見るのが

紅子の生活パターンなのですが!

なんと! 再生前に..再びまどろんでました

怒濤の目覚ましラッシュで起きれましたが...

初日からたるみすぎだろっが!

と..自分を強く叱ったので...

むしろ褒められるべきだと思うんですよね


そんなこんなで...

最近は家で色々とできる時代になりましたね

カードゲームすら家でできるんですよ!

紅子が若かりし頃は..出掛けないといけなかったのに!

鎖国時代なんて..特に酷かったですよ!

海外のプレイヤーと遊ぼうと思ったら...

領主様に..お伺いを立てないといけないんですよ

「殿様ぁ..南蛮人とマジックやってきていい?」

「我が藩の威信を背負うということだな?」

「そこまでは考えてないんすけど?」

「腹を切る覚悟で行くなら許可してやる」

マジックでハラキリとか超ウケるぅ!

ウケねえよ! そんなの!

運の要素が大きい遊びに

命賭けてたまるかって話じゃないですか!

 

それはさておき...

今はクレーンゲームもオンラインで遊べるとか!

凄いですね! 

っていうか..クレーンゲームっていう呼称になったんですね

紅子の時代は..「ゆうふぉきゃちあ」って呼んでましたよ

おそらく..「You! Foohhh! やっちゃいなよ!」

ってところから来ているんですよね!

語源を知ると..意外な事ってありますよね!


それはそうと...

紅子の時代は本物志向が歓迎されたりしました

「ゆうふぉきゃちあ」も...リアリティが大事でしたよ!

まず景品が置いてあるところは..草がないといけません!

そこに..牛とか豚をかたどったミニチュアが...

よちよち歩いているわけですよ

真上に円盤を止めて..アームを下ろして掴みあげるわけです!

逃げ回るので難しいんですけどね!


そんなこともあって...

無事に持ち上げて...円盤まで格納すれば成功です!

しばらくすると..ぐったりと動かなくなったミニチュアが...

元のところに戻されるわけです

で...数日すると家にモツが郵送されてくるんですよ!

新鮮なモツは美味しいんです!

当時は円盤流行ってましたからね!

キャトルミューティレーションとかいって...

家畜の内臓を抜き取るなんて事件もあったようですし!

まったく! 宇宙人は内臓を抜き取って何をしてるんでしょうね!

人間相手に売ってたりしたら..超ウケるんですけど!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ