2020/12/01:憧れの商売ってありますよね!
昨日はイラストレーターさんから
作業中の表紙が届きました
こんな感じで進めていきます的な...
いうなれば最終確認でした
ん..今回の表紙も素敵ですよ!
もうね! ヒロインの清楚さと妖艶さが
とてもいい感じで混じりあった絶妙の加減なんです!
ついテンションあがって! 長文メールを送ってしまったよ!
さて...
本文の作業が遅れに遅れているので..
発売開始は春頃になる予定です
いつの春かは言えませんけどね! 言えませんが!
紅子の住むマリネラは常春の国ですからね!
どんな時でも出せるのです!
タイトルは
『鷹城先輩はある意味、不治の病におかされている』
です!
ライトなコミカル学園ミステリーです!
紅子にしては珍しい1人称で書かれていますよ!
タイトルが少し長かったり..
文体に1人称を選んだのは..
ちょっとだけ世間に媚びたからです!
そんなわけで...
ノベルアッププラスでは露骨に世間に媚びている作品を公開中!
『異世界タイタニック
~3000万の借金を背負う事になった少女(14)が
金なし仲間なしチートなしで頑張るお話~』
あまり見かけない2人称という珍しい文体で書いてます!
いやまあ..本来はこっちが得意だったんですけどね
コンテストには不向きらしく..長らく封印してたんです
つまり! 全力の紅子に会える作品ですよ!
もうすぐ更新休止に入るので..今がチャンスですよ!
何のチャンスかはわからないですけどね! よろしくお願いします!
それはさておき...
オオサカでもコロコロ自粛がまた始まって
飲食店をされている方は大変みたいです
オンライン飲み会とかが普及すれば...
騒ぎが収まっても..元通りにはならないでしょうね
居酒屋さんとかは..どんどん消えていくでしょう
残酷ですけど..商売は時代と共に変わっていきますからね
そんなこともあって...
日本で歴史に影響を与えた偉人は多いですね
その中でも..日本三大「マサ」といえば!
・楠木正成
・北条政子
・マサ斎藤
になりますね! ん? ちょっと違和感がある?
確かに..北条政子はマサと言っても女性で..
旦那さんである頼朝の方が多く触れられますからね
以前は「マサカリ担いだ金太郎」でしたが..
最近はジェンダー的なのもあって..
この3名がスタンダードなんですよ!
それはともかく...
商売というのは時代と共に生まれ..消えていくものです
アマゾンや楽天と言った..ネット通販なんてのは
少し前に新しく生まれた商売といっても過言ではないですね
紅子が若い頃だと..アマゾンといえば!
仮面ライダー的なものでしたが..
今やアマゾンといえば通販サイトですからね!
世の中の流れというのは驚くものですよ!
それはそうと...
紅子が子供の頃には..「太平記読み」なんて商売がありました
その名の通り..『太平記』の読み聞かせをする商売ですね
居酒屋さんとかで..のぼりを立てて..
人が集まってきたら..『太平記』を読んで聞かせるわけです
で..いいところになったら..続きは明日みたいな感じで
小銭を徴収して帰るみたいな商売です
紅子も大人に混じって..聞いていたものです
子供からはお金を取ったりしない読み手も多かったですからね
ん..紅子も将来は「太平記読み」になりたい!
なんて思ってた時期もあるんですよ! 内緒ですけど!
それがテレビとかが普及して..今では見かけないですよね
ん..逆にユーチューバーとかでいるのかな?
っていうか! ライブ感のない「太平記読み」なんて!
全然醍醐味なくね?
もうね! カルピスのない夏休み..みたいなもんですよ!
それはそれとして...
ノベルサイトとかと同じで..人寄せがポイントになる商売でした
「太平記読み」は..読んでる内容が同じですからね
どうやって人を集めるかが腕の見せ所ってやつです!
スタンダードなのは煽りですね!
のぼりに..「楠木正成活躍の巻」とか書かれていると!
やっぱりテンション上がって! 人が集まるんですよ!
解りますよね! この気持ち! 解らない? なんで?
想像力が乏しいんですか?
例えば地下アイドルのライブとかで!
「ゲストに楠木正成公参上!」って..のぼりが立ってたら
そのアイドルに興味がなくても! 行っちゃうのと同じですよ!
これなら解りますよね! 解らない? どうして?
気を付けて! 若い感性がなくなってますよ!
そんなこんなで...
時代に左右されない商売というのもありますね
紅子も転職するなら..やりたい商売ってのがあります!
それは油屋さんです! 地味そうに聞こえますけど!
なんとかって人は..大名になるくらい出世したんですよ!
今..ぼんやりしているのは! いうなれば下積みみたいなもんです!
紅子もいつか..油売ってるだけでお金持ちになってやりますからね!