表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
211/1436

2020/11/17:伝説のフラグですからね!

昨日はイラストレーターさんから連絡がありました

みっつ目のラフを頂いたんです!

で..どのラフにするか1時間ほど悩んだわけです

ぶっちゃけ..どれも素敵なんですよ!

ひとつひとつ見れば! 絶対に採用レベルです!

それをですよ! みっつ並べてひとつ選べなんて!

なんて残酷なんですか!

例えるなら! カレーライスのトッピングで!

クリームコロッケ..ハンバーグ..ミンチカツ..

どれかひとつ選んでくださって言われるようなもんですよ!

選べるかって話じゃないですか!

普通は全部でしょう! 普通は! 三択の女王に全部!


さて...

でも! 安心してください!

イラストレーターさんの方から..

「案1に案2と3の要素を加える」という提案を

添えてくださっていたので!

1時間悩んだ挙句! 

「それでお願いします!」と決断しておきました!

ふふ..この紅子もびしっと決めれるようになりましたね


それはともかく...

昨日は長篠の戦についての番組を眺めていました

歴史に興味のない人のために..ざっくり説明すると

武田家が織田&徳川連合軍に敗れた戦です

武田の精鋭騎馬隊を

信長が..最新鋭のガトリング砲三千丁に加え..

徳川荒鷲軍団と呼ばれる攻撃隊の急降下爆撃で..

完膚なきまでに叩き潰したという戦いですね

ん..ちょっと間違えてるかもしれないですけど

まあ! こういうのは! 大体あってればいいので!


そんなこんなで...

昔の教科書では「武田家は長篠の戦で負けて滅亡した」

みたいな書き方がされていましたが

最近は変わったらしいですね

武田家は長篠の戦いで負けた後..

驚異的な回復を見せて最盛期を迎えるのです

そう考えると..ダイジェストすぎじゃね? って感じですね

『ドラゴンボール』で言うならば...

「恐るべきサイヤ人ラディッツを悟空とピッコロが倒した事で

 フリーザ軍は崩壊した」

というあらすじみたいなもの!

うわぁ! ラディッツさんがフリーザ軍とやらの..

超大幹部みたいな扱いになりますね!

っていうか! ナッパさんは! ナッパさんはどうなったんですか!


それはさておき...

武田家はその後..上杉家の跡目争いである「御館の乱」で

景勝を後継者に推した事が原因で滅亡します

※紅子の個人的な考えが混じっています

歴史にIFはないですけど..

もし景勝ではなく景虎を推していたら

北条・上杉・武田の強固な三国同盟ができていたでしょう

この状況下で..本能寺の変が起これば..

天下人を目指す秀吉から徳川家康が離反し..

北条・徳川・上杉・武田に東北の伊達家を加えた大同盟とぶつかる!

※史実では徳川と北条が同盟関係にあった

なんて! わくわくする展開になったかも! 

なったかも! なったかも! なったかもですよ!

とまあ..実際はないです

武田が残っている時点で..本能寺フラグが立たないので..

畿内を抑えている織田家が将軍になって..新しい幕府を開いたでしょう


それはそうと...

武田の当主勝頼さんが優秀であったのは間違いないですが

ここ1番で逆張りしちゃう人なのかな?

昔あったコンシューマ戦争だと..

間違いなくドリームキャスト買っちゃうタイプ!

そうですよね! 勝頼さん!

え? PC-FXを一択っすか? これは希代の大物だ


それはそれとして....

フラグというのは..サブカルチャーでは有名な単語ですよね

元々はアドベンチャーゲームとかで使われてたのかな?

イベントのための..選択肢やアイテム等が揃った様子..

とでも言えばいいのかな?

こういう基本的な言葉の意味って説明しづらいですよね


そんなわけで...

恋愛シミュレーションでフラグは大事!

ん..この恋愛シミュレーションって呼称が気恥ずかしいですね

全然シミュレーションになってないし!

そもそも..リアルと離れすぎてます!

ちょっとずつ好感度を上げるとか! 普通はないから!

好感度ってのは下がるもの! 現実なんてそんなものです!

しかも! デートイベントとか! なめてんのかって感じですよ!

相手の反応が理想的すぎるでしょう!

普通は舌打ちされたり..舌打ちしたり..

そういうのばかりですからね! 

まったく! こういう現実を見ないゲームがあるから!

独身率があがるんですよ! 

「現実とは違う」なんて思っちゃうから!

もっとリアリティを追求すべきじゃないですかね!

紅子が監修して作ってやろうか! 人間不信になるようなの!


そんなこともあって...

何を熱弁させるんですか..何を...

ゲームなんですから...リアリティのない妄想でいいんです

とはいえ..恋愛趣味レーションも..フラグを立てておかないと

バッドエンドが待っていますからね!

べたべたなシチュエーションですけど!

卒業式の日に..伝説の木の下に行くと...

ヒロインが..待ってない!

待っているのは! 怪しいピエロさんです!

そう! 伝説は伝説でも!

伝説のピエロ! 「それが見えたら終わり」的なのです!

ちなみに..あれってピエロであってるんですかね?

クラウンが正解なんですか? 気になると夜しか眠れませんよ!

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ