表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
206/1437

2020/11/10:イベントで盛り上がろう!

菅内閣の支持率があがってるらしいですね

学術会議でしたっけ? 

特定野党が騒いでいるんだとか?

ん..安倍政権下であった..

くっだらない問題と一緒で..

大多数の国民は心底白けた目で見ています

ワイドショーの安っぽいコメンテーターと

同じようなノリで遊ばれてもなぁ

年間数千万の税金をもらっているんでしょ?


さて...

日記で大事なのは! 勢いです!

というのが紅子の心情ではありません

穏やかに..たゆたゆと..日々の生活を書き記す

というのが..この! 『紅子の宇宙船』ですからね!

一応! 最終目標としては! 

マゾーソの母星を撃ち滅ぼすというのがありますけど

明治維新以降..マゾーソもすっかりだらけてやがります

ゆとりか! ゆとりなのか! おのれ! マゾーソめ!


そんなこともあって...

日記と名乗る限りは! やはり季節イベントについて!

触れていかねばならんと思うわけですよ!

そろそろ11月の半ばですからね!

話題としては! もうね! ハロウィン!

ハロウィンですよ! ハロウィン! 

これに触れないで! ナウなヤングとか自称できません!


そんなわけで...

バトル系漫画で大事なのは..敵ボスだと思うのですよ

バトル漫画の基本は..部下を率いて次々と現れる敵ボスを!

熱い戦いで退けていく事にあるからです!

この時にポイントとなるのは..敵ボスの強さです!

前に出てきたボスより弱かったら!

もうね! ガッカリ満載になります!

「これまでの敵とは違うわ!」..この感覚が大事なんですよ!

ただ..これは作品のインフレ化を招く恐怖もあります

ヤンキー漫画が..典型ですが..

最初は別中学で強かったクラスメイトが最初のボスで..

次は新入生を牛耳ろうとしている番長..次に2年生と

少しずつスケールアップして...

気が付けば「宇宙創成から存在する混沌の化身」と戦う

みたいな感じになるようなものです!


それはそれとして...

強さを表現するのに..最も簡単な方法は..

「かませ犬技法」です

新しいボスにひとつ前のボスをぶつけて...

「あんなに強かったボスが手も足もでないよ!」

みたいな表現をするわけですね!

これで読者も強さを認識するわけですが..

でも! 前ボスって意外と人気があったりするんですよ!

そんな前ボスを..あっさり小指で締め上げてしまったら!

新ボスは反感マックス!

その不満が作者に向く事になったりします!

しかも! このパターンを繰り返すと...

仲間陣営がデフレ化していくので..

作品がどんどん行き詰ってしまうのです!


それはそうと...

この問題を解決したのが..強さの数値化ですね

『ドラゴンボール』で本格導入された技法ですが..

強さを一定の数値で表現でするのです!

前のボスが500くらいの強さで...

今回は800とかになれば!

具体的に何がどうとかわからないけど..

とにかく強そう感を演出できます

とはいえ..数値を急激に大きくしたりすると

大変な事になります

今まで最強の敵が100万パワーだったのに!

次のボスは10倍の1000万! くらいで留めておきましょう

あと..数値を無責任にすると意味がなくなるので要注意です

2000万とか3000万とかポコポコ出てきて..

普通に100万以下でも勝てるとかなったら..

「数値は自称です..実際の強さと関係ありません」

みたいな注意書きが必要になりますしね!


それはさておき....

ボスの強さをうまく表現した漫画は..

『ジョジョの奇妙な冒険』だと思うのですよ

ぶっちゃけ..作品中..最強キャラだと思っていた

ロギンス師範代が..エシディシに一蹴された時には..

「あの! ロギンス師範代が負けるとか! ありえないんですけど!」

って読者のほとんどが騒然となったと思います

紅子も記憶にありますね

ロギンス師範代が敵わない相手に! 主人公達はどうなるのか!

もうね! 絶望しかなかったですよ!

ロギンス師範代が勝てないんですからね! ロギンス師範代が!


そんなこんなで...

ハロウィンって..どうなんですか? 強さ的に..ですよ

いやまあ..そこそこ強いなってのは分かってるんですよ

ぶっちゃけ..平日に比べたら..特別感ありますし

普通の土日と比較しても..強いかなって感覚はあります

あと..非イベント系の休日よりは強いですよね

例えば..春分の日とか秋分の日なら圧倒できると思います

「春分や秋分など! 束になってかかってこい!」

..くらいの勢いがありますよね! 


それはともかく...

ただ..ハロウィンの少し後にはクリスマス!

そして大晦日や正月が控えているじゃないですか!

しかも! その次は成人の日ですよ!

仮装して騒ぐ阿呆が出てくるやつ! 

もうね! イベント的にモロ被りですよ! 

あぁ! ハロウィンって! ぶっちゃけですよ!

かませ犬がマジパネくないですか?

正月や成人の日が..ドヤ顔で..

「ハロウィンごときは..我ら四天王の中では最弱」

とか言いそうでしょう!

ハロウィンも..クリスマスも..

大晦日も..お正月も..成人の日も..

どれも普段と違う格好をして騒ぐだけなのに!

ハロウィンだけを悪く言わないで! 彼は不器用なだけなの!


そんなこともあって...

ちなみに..ハロウィンから続く四天王を倒すと!

いよいよ! 大ボスとして! 紅子の誕生日があります!

いやいや! 祝福の言葉なんていりません!

キャッシュ! いやね..お心づけがあれば!

紅子は満足なのです! 

っていうか..いくらもらっても満足しないけどな!

紅子の欲望こそが! 四天王最強なのです!

ん..っていうか..四天王ってなんなん?

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ