2020/09/21:巣はとっても大事ですね!
昨日は寝るのが遅くなったので..
朝..寝過ごしてしまいましたよ
起床が7時8分ですよ!
全部の目覚ましのスヌーズを解除して
すやすや寝てやがりましたよ! このばかちんが!
さて...
ん..ばかちんとバチカンって関係あるんですか?
ネットにばかちんとか書いたら
バチカンから異端審問官が暗殺に来るとか!
マジヤヴァくね!
もうあれですよ!
嫌いな奴のアカウント乗っ取ったら...
5秒に1回..ばかちんって呟いてやるからな!
それはさておき...
午前中に..国勢調査をしましたよ!
今の時代はネットでぺそぺそ簡単にできます!
凄い時代になったと思いますね!
次は順当にいけば..5年後ですか?
をを! そうなると更に進んでいそうですね!
もうね! テレパシー回答とかできるんじゃね?
と..盛り上がりたいところですが...
日本はこういうところ..遅いんですよね
逆に矢文まで後退している可能性も..
なきにしもあらず..って感じでしょうか?
そんなこともあって...
国勢調査なんてのがあると..やっぱり巣は大事ですよね
衣食住なんて言葉がありますが!
衣や食よりも..住が大事な気がします
ことわざにも..
住よくGo!を制す..なんてあるくらいですからね!
それはそうと...
紅子は生涯実家暮らしでした
..まあ世帯主ですし
っていうか..紅子はかなりふらふらして生きていますが
20歳くらいの時かな..
ふと..全ての面で父親を超えたなと実感しましたね
就職して初任給を頂いた時点で..
家に入れる金も多かったですし..
それから社会人を過ごしながら...
まさにその通りだと実感しました
ん..壁で言うなら..レゴブロック3つらいの高さだったな
もちろん..今でも心から軽蔑して見下しておりますよ!
そんなわけで...
しかし生活スタイルというのは色々ありますよね
少し前にはシェアハウスなんてのが流行りました
紅子のようにテリトリー内に他人がいると..
それだけで怒りメーターが上昇して...
すぐに! 「もうコロス! ドン・ザウサー!」
って感じになるので..ん? どんな感じですか?
それはそれとして...
シェアハウス..あまり想像できないのですけど
要はプライベートなエリアである居住空間を..
他人と共に生活するというものですよね
まあ..カッコ良く..カタカナを使ってますが..
揚陸艦や潜水艦と似たようなものかな
交代でベッドを使うので..前に使っていた人の
暖かさが残っていたりするんですよ
で..ホット・ベッドなんて呼ばれたりする
そこまでして人の温かみが恋しいのですかね?
クールでニヒル..氷の精神を持つ紅子には..
ちょっと理解できない価値観です
それはともかく...
そう言えば仕事場の可愛い後輩さんが..
「シェアハウスでペットOKのところあるんですよ」
なんて..聞いてもいない情報を口走ってましたが..
つまり..あれですよね
誰かがペット役になる的な? まさか交代制ですか?
ペット役の人は..
語尾に「にゃん」とか..「わん」とか付けるんですよね!
若い女の子とか..可愛い男の子ならいいですよ!
でも..そんな人達ばかりじゃないですよね
年齢40歳くらいで..
普段は違法な金融業をしているような人だっているでしょう!
そんな恐ろしい人がですよ!
「わん」とか「にゃん」とか付けて喋るのかよ!
怖いわ! 色んな意味で怖いわ!
...け..見学だけ行ってみたい...