表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1431/1435

2025/10/09:ワイルドに名乗りたい!

もうすぐ万博が終了らしいですね

色々と誹謗中傷を受け続けたイベントですが

結果を見れば大幅黒字になって

「維新はやっぱすげぇなぁ」って感じです

紅子は万博やってる夢洲の前で乗り換えるので

往復で..「万博すごかった..維新いいなぁ」

って感想をよく耳にします


さて...

世の中には..頭の悪い人がいるようで

建設費用とかを考えたら赤字だなんていってる

お脳の容量が..ハムスター並みの人もいるみたいです

ん..建設費用とか全部で見るなら

経済効果と比較しないといけないですよね

今年だけで..6兆円とかいわれてます

万博効果は..軽く考えても10年から15年

ざっくり100兆くらいです

建設費や諸経費に100兆も掛けましたっけ?


そんなわけで...

紅子は戦国時代が好きなんですよ

まあ露骨にゲームの影響ですけどね

西洋史とかも勉強したいんですけど

どんな本を読めばいいのか解らないです

戦国大名の有名どころといえば!

カッコいい異名がつきものですよね!

越後の龍といえば! 上杉謙信公!

甲斐の虎といえば! 武田信玄公!

相模の獅子といえば! 北条氏康公!

美濃のマムシといえば! 斎藤道三公!

三河の狸といえば! 徳川家康公!

尾張のうつけといえば! 織田信長公!

地名 + 動物って! 

やっぱりカッコいいですよね!


それはそうと...

紅子も! 

そういうカッコいい異名が欲しい!

っていうか! こういうのって! 

勝手に名乗ればいいんですかね?

ある漫画で..「幽州の北斗七星」とか

自称してるのを見かけたし!

まあ「北斗七星に何の意味がある?」

..って突っ込まれてましたけど

ブログとかXボンバーで!

日々叫び続けていたら..意外と認知されるのかも!


そんなこんなで...

真面目な話ですけど..

今の時代だと「オオサカの」とかは避けたいですよね

なんかローカルっぽくなりますもん

これからは! 広い視野を持たないといけません!

「オオサカの」とか「近畿の」なんて狭い範囲ではダメ!

もっと大きくいきましょう!

こういうのはね! いったもん勝ちだから!


それはさておき...

ということで! 一気に広げて!

「銀河の豚!」..というのはどうでしょう!

..いや..待てや..おかしいやろ

銀河は確かに広いですけど! 

曖昧じゃないですか! 

紅子がいるのは! 天の川銀河ですよね!

他にもアンドロメダ銀河とかあるんですよね!

銀河だけじゃ! 曖昧でダメでしょう!


それはともかく...

「天の川銀河の豚!」..これはイケてない!

「天の」と「銀河の」で「の」がふたつですよ!

これはよくない! 

「の」が重なるのは! なるだけ避けたくなります!

これはノベリストの習性です!

っていうか! なんか音的に

「天の川野豚」って聞こえちゃうんですよ

新しい品種か! みたいな感じで!

っていうか! 

イベリコ豚に負けている感ありますよね!


それはそれとして...

ん..っていうか! 誰が豚ですか! 誰が!

紅子はミニポークであって! 豚ではない!

ロースハムとボンレスハムくらい違いますからね!

っていうか! 豚は自覚あるけど!

もっとカッコいいのにしてくださいよ!

自己紹介する時に..「天の川の野豚」です

って! おかしいでしょ!


そんなこともあって...

バビルサはどうかって? そんな動物いるんですか?

牙の鋭い動物? ん..悪くないですね

紅子は犬歯鋭いですし..強そうな感じがして

舐めてると頭齧っちゃうぞ的な! 愛らしさもある!

「銀河のバビルサ!」 

なんか濁点多いし! 強い感もありますね!

これで決まりかな!

これなら! 越後の龍や相模の獅子にも勝てそう!

ん..でも..バビルサってどんなだろう?

ちょっと調べてみたくなりますね

こういう時はスマフォが便利なんですよ

どれどれ.....豚じゃねえかよ!




スカイリムです!

ブリークフォール墓地です!

韋駄天のアーヴェルを誅殺しました!


アーヴェルの残したメモによると

このブリークフォール墓地には..

大いなる謎が隠されているらしく

それを開く鍵となるのが!

ドラゴンの金の爪だったんです!


「な! なんだってぇ!」


..いあまあ..知ってました

何回も来てますから

でも! こういう時は驚かないと!


ということで! 奥に進む事になります

クモの糸を撤去すると..

ダンジョンに繋がるのです!


しかも..墓地というだけあって!

壁をくり抜き..ベッド状にして

死体を埋葬してあるのです!


慎重に進んでいくと..

少し先から..鎧の音が聞こえます


こんなところに人がいるのか?

そんな疑問に答えるように現れたのは


頭が欠損した骸骨のモンスター!

スケルトン(首なし)です!


モンスターであれば!

この紅子! 全力で戦える!

さあ! 掛ってまいられい!


颯爽と両手剣を抜いたところで!

うぎゃ! とダメージを受けました


振り向くと! なんと!

別の動く死体が!


うわわ!

ふたりがかりは卑怯だと思いますけど!

っていうか! もうHPが3割減ってる!

っていうか気楽に3割減らすな!

あと2発で! デッド・オア・ダイだぞ!

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ