表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1417/1434

2025/09/17:陰謀論を楽しみましょう!

先週くらいからですかね

ヤフオクをチェックするようになりました

ヤフオクですよ! ヤフオク!

ナウなヤングといえば! ヤフオクですからね!

紅子もナウなヤングっぽくなってきましたよ


さて...

ヤフオクがなんの略称なのかは知りませんけど

オクは..多分オクラホマミキサーですよね!

世界3大ミキサーのひとつ!

ハリケーンミキサー! ミキサー大帝! と同ランクです!


そんなわけで...

脇差しとか日本刀とか眺めてます

普通に..いいものありますよ

脇差なら10万円代後半..長物でも30万前後で

欲しくなるのがあります

っていうか..普通に刀剣商が出してますよね

刀剣商によりますがサイトでは脇差は30万

長物だと70万くらいのものをボーダーにして

安いのはオークションに出してるようです

返品不可とか書いてるので面倒ごと避けたいのかな?

もちろん..

普通の人が出してるゴミみたいなのもありますけどね

「これ点錆取ったあとあるじゃん」とか

「マジ刃こぼれしてるんですけど」とか

傷んだのが好きな人もいるらしいので需要はありそうですけど

あ..ちなみに買ったりはしませんよ!

あくまで! 市場調査ですからね!

時々..愛刀の方を見て..ちゃんとそういってます!

いつでも! 誠意は大事ですから!


それはそうと...

日本も若い人を中心に

投資をする人が増えてきたみたいです

紅子が若い頃なんて! 透視なんて! 

バビル2世くらいしかしませんでしたけどね!

今はNISAなんてお得なシステムができて...

誰でも気軽にインデックス投資ができるようになっています

紅子も今年の頭から..小学生のお小遣いくらいやってます

個人的には破綻リスクのある個別投資のが好きなんですけど

リスクヘッジをしているんです


それはさておき...

世の中..陰謀論というのがありますよね

「NISAは貯金を巻き上げるための陰謀だ」

なんていう人がいたりします

ん..まずもって..「NISAが何なのか」

..から学ぼうなって感じです

ただ..紅子も陰謀的なものを感じてはいるんですよ

20年か30年くらいあとに..年金制度を改定して

がっつり減らしそうな気がするんですよね

「でも普通の人はNISAで積み立てしてるから

 全然大丈夫でしょ」

とかいい出しそうじゃないですか?

あるいは社会保障費がどんどん上がって..

「でも普通の人はNISAで積み立てしてるから

 全然大丈夫でしょ」

なんていい出しそうですよ

30年後といえば..紅子も25歳くらいになりますからね

今から備えておく方がいいのかな?


そんなこんなで...

最近は転職ブームっていいますね

「転職して! スキルアップして! お給金をアップしていこう!

 年功序列なんて! もう古くてダメダメじゃん!」

なんていってる印象があったりします

ん..なんか既視感があるんですよね

少し前になりますが...

スキルアップだの..年功序列より実力主義だのいって

非正規雇用がナウい働き方だよ

みたいに煽ってた頃があった気がするんです


そんなこともあって...

ジョブ型雇用とか..スキルアップとかの特集を

テレビでチラ見した事があるんですけど

マジ危ない気がするんですよね

アメリカとかでは顕著みたいですけど

確かに..転職して..収入を増やすビジネスモデルです

ただ..もちろん..それは光の部分で..陰もあります

それは企業が従業員の解雇をするハードルが下がる

日本は基本的に解雇ハードルが高いのですけど

社会システムの変化で..

「メールひとつで今日から無職」なんて事が普通になりそうです


それはそれとして...

スキルアップで賃金があがるという事は!

逆にいうと..転職しないとお給金が上がらなくなります

もちろん..転職にはスキルが大事になるので

それを常に磨いておかないといけません

ただ..企業は教育してくれなくなるので

自分達が休日などを利用して学ぶしかありません

それだけではないですよ!

退職金という制度もなくなっていくでしょう

基本的に退職金というのは..勤続年数をベースに算出されるので

数年ごとに会社を移り歩くのが普通になれば..

自然と消滅していく感じです

若い内はひたすら頑張ってお金を稼ぎ..

得た金を運用して老後の資金を自分で作る

そういう時代が来るのかもしれません

それが楽しいのかどうかは..個人の感想によりますけどね

やたらマスコミが..新しい就業形態をもてはやす度に

陰謀を感じてしまうんですよ

紅子は古い人間なんですかね?

 

 

 

スカイリムです!

ブリークフォール墓地に向かって

ランニングを続けていた紅子の前に現れたのは!

強敵のひとつ! フロスト・トロール!

略して! ふろとろ..です!

ふろふろとろりって感じですね!

..ふろふろとは?


そんな疑問を浮かべている間に距離を詰められました

紅子は弓を引きながら

回避ステップできるMODを入れています!

ただ! まったく使いこなせません!

全然..当たらなくなるんですよ


なので! タイマンで近接勝負です!

ふろとろは炎が弱点なんですけど

炎魔法は紅子に引火するので! 紅子のが弱点なんですよ!


両手剣を抜きます!

と同時に! 背後に現れる5つの大剣!

これが紅子の秘術! 踊る大剣です!


ボスしか使わない縛りじゃないのかって?

だから! そういうレベルの相手ではないんですよ!


素早く滑り込んで! 斬撃を放ちます!

左右に斬り払い..大きくバックステップからの!

必殺剣! 閃斬陽炎せんざんかげろう

スタミナの8割を使う必殺のコンボ!

これであっという間の決着ですよ!


ん..4割も減らなかった..

っていうか..踊る大剣の追撃受けてるのに!

全然ふらつかないんですけど!

ずるくないですか!


ふろとろがぶんぶんと両腕を振り回して..

反撃してきました

咄嗟にガードします!


ガードはスタミナが減りますが!

ダメージを大きく減らせます!

そして! 紅子のHPが3割消えました!


一方でふろとろは..どんどん回復!

ダメージの半分くらいは戻りました


これあれだ..このまま戦うと死ぬるわ

となれば! 最早! あれしかない!


素早くドッジで距離を開けると!

回れ右して全力疾走開始!

もう来ないから! 許してつかあさい!


しかし! ふろとろが追いかけてきます!

なんて! 卑怯な!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ