表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1390/1436

2025/08/01:バカはアレしないと治らない!

アレってなんですかね?

とりあえず..正装して一句したためて..

扇子を右手に持って..お腹の前をすっと横移動させる

それで介錯してもらえば理解できると思います


さて...

先週末くらいですかね

YouTubeのインプレッションに可愛いサムネが出て

「なんじゃらほい?」クリックしたんですよ

それがショートアニメで..すっかりはまってしまいました


そんなわけで...

「銀河特急 ミルキー☆サブウェイ」という

1話3分ちょいのショートアニメです

主人公はふたりの女性キャラで

片方がサイボーグのマキナちゃん

行動力があって..ややオタク気質なんですが

困ったことがあると..

さっさと暴力で解決しようとする可愛い子

17回くらい警察に捕まってるお茶目さん

その相棒が..強化人間のチハルちゃん

典型的なギャルで..思考力の乏しい素直な子です

このふたりが...ドライブ中につい盛り上がって

スピード違反をしてしまい

追跡してくる警察ドローンをマキナちゃんが

腕に内臓されているハンドビームで破壊しちゃったので

警察に捕まってしまいました

で..刑務所にぶち込まれる代わりに

奉仕活動として..同日に逮捕された4人と

銀河列車の清掃をさせられる事になったのですが

その銀河列車が何故か走り出してしまい

というSFストーリーです

元々は大半をひとりのクリエーターさんが

作っていたらしいですが...

紅子が苦手な3Dキャラなのに日本風の可愛さがあって..

また会話のテンポと映像がうまいんですよ

クリエーターとして憧れるセンス溢れる作品です

もうね..各話5回ずつくらい見ちゃってる


それはさておき...

日本人の学力が低下している!

なんてニュースを見かけました

いやまあね..先の選挙でですよ

参政党だの..国民民主党だの..

こんなとんでも政党が支持伸ばしたんですからね

そりゃ..とんでもなくバカになってるよねー

って納得したんですけど

そうではなく..子供の学力が低下してるそうです

ん..まあ大人がバカになってんですから

子供もバカになりますよ


それはそうと...

人間の脳は動かさないと性能が劣化します

しかも..脳はエネルギーを大量に食うので

少しでも動かさないようにしようとするんですよね

なので..利便性が増すと..

脳の性能はその分下がります

ん..ピンと来ないですか?

では電話番号の話をしますけど

今の時代って..

スマフォに電話番号が登録されていますよね

あ..もちろん一般的にですよ!

紅子は友達がいないので! 登録されてないですけど!

でも..スマフォがない時代..昭和とかだと

友達や会社の電話番号って..暗記してるのが普通だったんですよ

友達100人できるかなチャレンジに成功した人とか!

凄まじい数の電話番号が頭の中に入ってたんです!


そんなこんなで...

それだけではないですよ!

昔はメッセージアプリとかないですからね!

ちょっと離れたところにいる人と気軽に会話しようと思えば

有視界内なら手旗信号..

見えないところならモールス信号が普通でした

今の若い人! どのくらい手旗信号できますか!

どのくらいモールス信号できますか!

もうね! 「ニイタカヤマノボレ」くらいしか

覚えてないんじゃないですか!

そんなの小学校で最初に習うやつですよ!


それはそれとして...

IT関係も発展して便利になりました!

紅子が若い頃なんて! 

コンピューターからの出力といえば!

穴開いた紙のテープだったんですよ!

それをさっと見て..内容を把握してたんです!

ホントですよ!

最初のウルトラマンとか! そういうシーンありますから!

あれが普通! 日常茶飯事だったんです!


それはともかく...

ぶっちゃけ! 今の時代!

辞世の句ですら! 

AIで自動生成する人がいるんですよ!

そんな薄っぺらい人生で大丈夫かって思いません?

「夏草の伸びたる様に心ゆれ

 空を仰ぎてチェケラッチョ」

みたいな仕上がりになったらどうするんですか!

あとで..歴史家の人が見たりするんですよ!

しかもそれを真顔で解釈するんですよ!

介錯される前に! 後悔しちゃいませんか!



そんなこともあって...

スカイリムです!

「静かなる月の野営地」上部にある露天鍛冶施設!


3人の山賊が待ち受けるところに!

紅子は颯爽と飛び込んだわけですが!


なんと! 設置物が多くて両手剣が自由に振れない!

そう! 山賊達の罠にはまる形になってしまいました!


「おのれ! やはり罠だったのか! 卑怯な!

 っていうか! なんでお前らの剣は普通に振れるんだよ!」


と抗議したところでピンチなのは違いありません!


「えぇい! 外に出ろ! 正々堂々勝負だ!」


とりあえず攻撃をドッジで掻い潜って

狭い出入り口に向かいます

ここは扉がなくて..壁に穴が開いてるだけなんです


何度か攻撃されましたが!

まだ体力は半分残っています!

この状況なら3人相手でも! 勝てる!


外に出たら! 呪文発動!

得意の使い魔召喚で! 狼を呼び出します!

狼が入口で山賊達を迎え撃つ!


入口はひとり通るのがやっと!

つまり..三人だと引っかかり動きが鈍るのです!


もちろん! それだけではありません!

使い魔が倒されれば! 直ぐに次の使い魔を召喚!


これが紅子の必殺技!

室内を見ずに使い魔を連続でけしかける!

名付けて! 「ノールックわんこそば戦法!」です!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ