表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1353/1436

2025/06/04:タイパなんて気にしないわ!

最近BSで「名探偵ポワロ」をやってます

ちょこちょこ見ていますが..字幕版なんですよ

日本語吹き替え版を..少し前にやってたんですけど

ちゃんと見ておけばよかったなって後悔しています


さて...

ポワロシリーズはクリスティの名作ですが..

ドラマ版は大きく改変されています

原作のポワロは立派な紳士然としていますが

ドラマでは食い意地がはって..

意固地で..ちょっと文句が多く

少々僻みっぽい性格です

そういう人間臭いところがあるので

ヘイスティングス大尉やミスレモン

ジャップ警部といった

サブキャラクターとのやり取りが楽しいんです

この3人は途中でいなくなる

ん..シーズン8でいなくなるのかな?

そこからは原作準拠で..

真面目な紳士となったポワロが

凄惨な事件に挑むシリアスな話になります

個人的には..シリアスになる前が好き


それはさておき...

若者の恋愛離れが著しいなんて

悲しいニュースを聞きました

確かに! 独身率が高くなってるらしいです!

これは..ほぼ女性が悪いのですけどね

昔は..専業主婦になって家事全般を担う

っていうスタイルが主流でしたが...

最近は..家事を押し付けるなんて酷い!

半分は男性も手伝うべきだ! 

なんて意見をいう人が増えたじゃないですか

じゃあ..当然男性としたらですよ

「家事は半分手伝うよ

 その代わり生活費は半分出してね」

ってのが当然の主張になりますよね


そんなわけで..

結婚は最小のコミュニティです

負担は分担されないといけないからです

家事の半分を男性がやるなら

お金を稼ぐ半分は女性がやらないと

等価交換になりません

その辺りのアップデートが..

まだ追いついてない女性がいるんですよね

しかも! 今は娯楽が沢山ある時代ですよ!

それに勝るような楽しい家庭を作らない限り..

家庭を持つという目的に魅力がなくなってしまいます

なんか子育てにコスト掛かりますし..

しかも子供が親の面倒をみなかったりしますしね

結婚する..子供を育てる..

これが人生で損になってる気がします


それはそうと...

個人的には学生時代に相手を見つけて

社会人になったら即結婚がいいと思います!

ん..社会人になって

自由に使えるお金を持つ前に..

自由にお金が使えない状態にしてしまう

これをしないと..なかなか結婚しないからです

ぶっちゃけますけど! 

結婚すると..給料を全額..篠沢教授に賭けるとか!

まずできませんからね!

もうね! 篠沢教授に全財産賭けられるのは!

独身の間だけですよ!


そんなこんなで...

なのに..若者の恋愛離れが著しいとか!

まったく! 誰が悪いんですか! 石破か! 石破ですか!

恋愛しない人がいうには

なんか..コスパだのタイパだのが悪いらしいです

まったく! なんなんだよ! コスパとタイパって!

サンダーとガイラなら知ってますけど! 

って! 文字数すら合ってませんよね! 

仕方ないじゃないですか! 他に思いつかなかったんですから!


それはともかく...

コスパは解ります..コスチュームパーティです!

タイパってなんなんですか!

タイ式パーティですか! 

タイのパーティなんか想像できないですよ!

ヒラメとかが舞い踊るんですか!

それは! タイじゃなくて! 魚の鯛ですよね!

そもそも! タイとヒラメの舞い踊りですから!

踊ってる方じゃないですか!

ん..解ってます

恋愛のタイパで..タイ式はおかしいです

タイ式が重宝されるのは..お尻蹴る時だけですからね!

タイパといえば! 

若者の恋愛につきものの! あれですよね!


それはそれとして...

若者の恋愛は..思い悩んで苦しむものです

そして..いくつもの失敗をして..進んでいきます

なので! 必要になるのは! 失敗を乗り越えること!

つまり! タイムマシンやタイムリープです!

高校生までなら! タイムマシンも学生割利くし!

タイムリープも気合でなんとかできます!

気合入れて! 高層ビルから紐なしバンジーすればいいだけ!

ですが..ですがですよ!

時間を飛び越えてしまうと..

色々と..矛盾が発生してしまうんですよ

つまりは! タイムパラドックス! タイパです!

今の若者はね! 

タイムパラドックスを面倒だって思うみたいですよ

まったく! 嘆かわしい!

タイムマシンで過去に戻って..

嫌いなやつの親を始末してみるとか!

今の若者はやらないんでしょうね! 

確かに..始末して戻ってくると...

嫌いなやつが普通に生きてて..びっくりしたりしますけどね

若い人は! タイパを気にせず! 頑張って欲しい!

あ..紅子も若いんでした! 

よし! 週末! 過去に戻って! 始末しちゃうぞ!

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ