2020/08/11:歴史だって変わるんだもん!
今日も7時半に起床して..
ゆるゆる原稿作業を進めています
明日はアプローチの掃除と..床を舐める掃除かな
あとキッチンの収納を少し整理したい
紅子が管理するようになったので..
少しくらい変えてもいいかな?
さて...
『ナナブンノニジュウニ 計算中』の古い物を
動画サイトで見付けました
ありがたい時代ですね
連続視聴する気力はないですが...
ぼんやりレベルで1回分見ると..楽しいですね
それはともかく...
にしても..アイドル番組というのは凄いですね
道行く人と指相撲するだけで..企画になるんですよ!
すごくないですか!
男性だったら..最低でも首相撲くらいはしないと!
っていうか! 首相撲でも物足りないですよね!
チャランボ! チャランボ! ですよ!
それはそうと...
最近の若い者って..チャランボって解るんですかね?
そうそう..少し前まで義務教育で習っていた事が..
微妙に変わっていて..びっくりするってありませんか?
紅子も噂で聞いたところですけど..
聖徳太子さん..っていたじゃないですか!
紅子の頃は...ミスター・テン・サウザントと
書かれていたのに!
最近は..なんです? うまなんちゃららしいですよ!
そんなお札がいつできたんだって話じゃないですか!
※厩戸皇子です
生年が甲午だから..らしいです
それはそれとして...
他にも有名なところだと...
足利尊氏さん..日本歴史3大アッシーのひとりですね!
あのアッシーの肖像画も変わったんですよ!
昔は馬に乗ったワイルドな感じだったんですけど
今は少し福与かな癒やし系になってるんですよ!
っていうか!
シーズン毎にキャラデザ変更するアニメかよ!
こんなの困るじゃないですか!
家でゆったり過ごしてる時に..
アッシーが訪ねてきたりしたら..
「誰ですか?」ってなっちゃいますよ!
「いやだにゃん...尊氏だにゃん」とか言われてもね!
とりあえず..「あぁぁ..髪切った?」で誤魔化しますけど!
そんなわけで...
あと! 鎌倉時代ですよ!
紅子の頃は..「いい国造ろう..鎌倉幕府」なんて
語呂合わせがあったんですけど!
最近の研究では...
それほど..いい国ではなかったみたいなんですよ!
庶民のスマフォ普及率も低かったみたいですしね!
もうね! 課金ガチャも法整備されてなくて..
物凄く..お金取ったらしいんですよ!
今と比べると! 全然良い国じゃないよ!
っていうか..
紅子もそろそろスマフォに変えないとダメなのかな
ん..紅子がスマフォに変えたら...
教科書に載ったりするかな?
歴史の教科書は無理としてもですよ
修身の教科書なら! ワンチャンありそうじゃね?