2025/04/01:破壊神との激闘です!(後編)
4月1日! ですね!
いよいよ! 新年度突入です!
朝の電車にも..新入社員の方々が増えて!
もうね! 混んでたまりません!
朝から殺意の波動に目覚めますよ!
さて...
今朝は電車が特に混んでいました
紅子は隅っこで..
タブレットでノベル書いているんですよ!
え? 何を書いてるかって?
聞きます? 聞いちゃいます?
そう! 先月末に発売した!
「-1999 異世界女子高生- オテマル」の2巻を
鋭意執筆中なんですよ!
なんと! 1巻は!
AmazonKindle様や!
Book☆Walker様で! 絶賛販売中です!
しかも! ゼロ円ですよ! 無料ですよ!
Amazon無料ラノベで..数日間だけですけど
2位に入った超期待作!
これはもうね! ダウンロードするしかなくね?
そんなわけで...
ん..隙があったらステマする
この精神が大事だと思います!
でまあ..隅っこで潰れていたんですが..
外人のご夫婦さんが近くにいらっしゃいましてね
よく通る声で..
ぺっちゃかくっちゃか喋ってたんですけど
電車がどんどん混んできて..
空きスペースに移動した結果..
紅子の後ろに旦那様..前に奥さんが立つという状態で
ずっと頭の上でぺっちゃかくっちゃかされるというね
英語だかフランス語だかスワヒリ語だか解らないですけど!
こっちは全然面白くないんだよ!
紅子の身長が2メートルちょいあれば!
こんな事にはならなかったのに!
それはそうと...
昨日の続きですね
謎の油攻撃を喰らった紅子ですが...
「ふ...笑止な
聖闘士に1度見た技は通用せん!」
もうね! その攻撃は見切っています!
さっと玉子焼き器をどけると!
ティッシュで華麗に拭き取ります
「熱っ!」
って声が漏れましたが! それは空耳です!
少し水で冷やしている間に..
お好み焼きが完成しましたよ!
それはともかく...
紅子のお好み焼きは
紅子の! 紅子による! 紅子のための!
紅子専用お好み焼きなのです!
大量の油を使う事により!
揚げ焼き状態を作るので..
表面は歯ざわりがサクサクです!
スナック菓子なみのサクサク!
しかも! 玉子焼き器で焼くので!
サイドまでしっかりサクサク! まさに死角なし!
そして! 中身です!
玉子焼き器を使う事で生み出される!
厚さ約3センチのお好みは!
蒸し焼きにする事で! ふわふわです!
口に入れると...溶けるに近い食感!
それだけではありません!
そんなこんなで...
味付けは! 世界の至宝と呼ばれる!
オタフクソース!
賞味期限が5年くらい前ですが!
そんなのは関係ありません!
オタフクソースをかければ!
残飯でもご馳走になるというのは! 最早常識!
これだけでも勝利確定ですが!
更に! 味の素のマヨネーズ!
これをたっぷり掛けます!
オーバーキルにもほどがありますよ!
「ぐへへ..紅子の作るお好み焼きは
控え目にいって世界一美味しいな」
※紅子は特殊な訓練を受けているので
通常の人の味覚とは異なります
それはさておき...
大盛りの御飯をお供に!
あっという間に食べちゃいました!
ふう..お腹いっぱい! 幸せだぁ!
こんだけ食べて...
コスト的には200円もしないんですよ
まさに! 紅子は神様ですね!
さて! 少し休憩して! 2枚目にいきましょう!
ん..どうしたんです?
昨日の日記をみてください
2枚分の材料を用意したんですから!
当然! もう1枚食べないとダメでしょう!
油をたっぷり入れて! 豚を並べてスタートです!
そんなこともあって...
片面が焼けたら..テコ使ってひっくり返します!
これが難しいんですよ!
紅子ですら! 成功率は3割ちょいです!
ですが! 経験を積む事で! コツを覚えてきました!
お好みを持ち上げたら..
玉子焼き器自体を限界まで傾けて!
迎えに行く形で! 綺麗にひっくり返す!
よし! 成功!
「見たか! 紅子の武を!
貴様らクズは死ね! 死んでしまえ!」
と爽やかに勝利宣言したところで!
何故か! コンロの上が! 油まみれになっている!
どういう事なんですか! 新手のスタンド攻撃ですか!
急いで..玉子焼き器をテーブルにおいて!
ティッシュを掴んで!
さっとひと拭き! 「熱っ! 熱っ!」
どうにか綺麗にしたら!
何故かテーブルの上が! 油まみれ!
どういう事なんですか! 意味が解りません!
それはそれとして...
焼き上がって..
さくさくふわふわのお好み焼きを食べると!
途中の苦労なんて! 全部忘れてしまいますね!
大盛り御飯ともよく合う!
さくさく..ふわふわ..もぐもぐ
さくさく..ふわふわ..もぐもぐ
さくさく..ふわふわ..
ん..なんか要らなくなってきた
まだ3割しか食べてないのに
紅子の中に! 甘えがあるのか!
それとも! 昼に食べた2合飯のカレーと
2枚のマルシンハンバーグが残っているのか!
しかし! ここで止まるわけにはいかない!
燃えろ! 俺の小宇宙! 奇跡を起こせ!
30分かけて! なんとか食べきる事ができましたよ!
ちょっと動いたら..
ピッコロ大魔王が魔族生む状態になりそう
部屋の隅で仰向けに転がって
浅い息を繰り返しながら..
「なんでこんな事に..なんでこんな事に..」
としばらく英気を養うしかありませんでした!
それからあとは...
10分くらいして..ようやく動けるようになりました
「うう..うつむいたら生まれる」
と謎の単語を呟きながら...片付け開始です
週末は親様の部屋で食べるので..
2階のキッチンまで運ばないといけません
「うう..階段で揺れたら生まれる」
と謎の単語を呟きながら...よたよたあがりました
流しに近づいたところで..コテが輸送用のお盆から落ちました
「ひぃぃ...うつむいたら生まれるんですけど!」
ですが..そうはいってられません
お盆を流しの横のスペースにおいて..
テコを拾おうとしたその時!
お盆が床に落ちました! 理由は解りません!
押し込みが浅かったのか! バランスが悪かったのか!
手を離した瞬間に落下を開始して!
上に乗っていた..
お茶碗という名のどんぶりさんが!
木っ端微塵に!
それだけではありません! 取り皿さんも!
木っ端微塵に!
そう! 破壊神の力が襲ってきたのです!
しかも! 紅子はうつむけない!
圧倒的不利な状況で!
紅子は破壊神と戦う事になったんです!
いやまあ..なんとか退けましたけど
危ない戦いでしたよ..本当に