表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1301/1436

2025/03/12:愚かな女性が日本を滅ぼす!

「ライズ・オブ・ローニン」が! 

Steamで発売されましたね!

紅子も欲しい! って思ってたゲームなんですよ!

幕末が舞台のオープンワールドですよ!

こんなの! 面白いに決まってるじゃないですか!

いつもは特売を待って! 

半額以下でないと買わない紅子ですが!

頑張れ! コーエーさん! と応援の気持ちを込めて!

あ..なんか不動産で儲けてるらしいですね

マスコミもそうですけど...

本業以外で土地転がして儲けるのって

どうかなって思うんですよ


さて...

販売ページに行くと! 

..定価でした..7500円くらいだったかな

ん..発売直後なのに割引しないんですか?

普通は..普通はですよ

最低1割..多くは2割..

豪快なところだと75%引きくらいしますよ!

何故って! スタートダッシュするからです!

まあ! でも! でもですよ!

それだけ自信がある! 

って! メーカーさんが! 

不動産で儲けてるコーエーさんが!

胸を張って! 仰ってるわけです!

それはもうね! ユーザー評価を見れば解ります!


そんなわけで...

Steamの評価は..甘々の甘ちゃんです

もうね! 逆さ吊りにして!

溶かした飴を鼻から流し込むくらい甘い!

っていうのも! 

5段階評価ではなく2段階評価だから!

良いか悪いだけです!

まあね..普通のユーザーさんの感覚だと

40点くらいなら..ギリギリ「良い」を選びます

なので! 不動産で儲けてるコーエーさんが!

強気に出るくらいのゲームですからね!

高評価は間違いない! 

評価は! 「賛否両論」でした

あれ? おかしくね?

スコアを見ると..投票数が700ちょいで

良が46%という感じでした

ん..んん..よし! バージョンアップを待とう!

ただ..なんとなくですけど..

パワーアップキット商法をやりそうなんですよね


それはそうと...

タイトルを見て頂くと解りますが!

今日は! どこかに全力砲撃する感じです!

ただ! ただですよ!

本心ではなく! シニカルな冗談です!

実際に思っているわけではなく!

くだらない理屈を! ねるねるねるねして!

誰かの顔色が変わるのを想像して..

ふへへ..と紅子がほくそ笑むだけの日記です!

紅子は人間性が悪いので! 

こういう遊びをたまにやりたくなるのです!

いいですか! ただの悪意溢れる冗談ですからね!

趣味の悪い話が苦手な人は! ここで止まる事をお勧めします!


そんなこんなで...

日本は少子化が酷いですよね!

これから社会保障費はドンドンあがると思います

現役世代から! 毟っては撒く! 毟っては撒く!

そんな現役世代が衰える頃には!

毟る分もなくなって..撒く事もなくなる!

まさに! 今の現役世代は!

毟られ得って感じじゃないですか!

しかも! しかもですよ!

最近は結婚しない男性が増えてきている!

っていうか! 結婚はおろか!

恋愛すらしないなんていうじゃないですか!

愛の戦士として! 

日本を! 否! 世界を守ってきた紅子としては!

もうね! 無念でなりませんよ!

あ..紅子はソロですけど..

自己愛に溢れているので..全然大丈夫です

自分大好き! 自分が幸せなら! あとはどうなってもいい!


それはともかく...

何故! こんな日本になってしまったのか!

それはもうね! 全部女性が悪いんです!

..あれですよ..念を押しておきますけど

冗談ですからね..本気にして怒っちゃダメですよ

全部女性が悪いんです! 

かの著名なユダヤの人類文化研究家である..

ベーニコ・デヴプッチ先生は..

「愚かな女性が国を滅ぼす」と仰っています!

これは日本を見ていれば! 解りますよね!


それはさておき...

日本では明治以降..

男性が働き女性が家庭に入るという習慣ができました

当時は電化製品もないので..

家事は掃除や洗濯だけでもとにかく大変!

なので家事全般を女性が担当し..

それで余剰となったエネルギーを

男性が働いてお金にする

..という住みわけができていたわけです

また男性の両親とは同居する事も多く..

気を遣う事も多いですが...

極小のコミュニティを作って..

それぞれの役割を分担していました


それはそれとして...

もちろん..これは昔の話です

今とは時代が違います

不思議と専業主婦に憧れる女性は多いらしいですね

ただ専業を名乗る分際で...家事は夫と分担して..

親と同居する事なく核家族化するのを好む傾向があるらしいです

ん..これがいいのかというと

親と子が同居していた頃は..

子が親の家計を支えるという図式ができていました

しかし..核家族化が進むと..

親世帯は親世帯で自活する必要があります

紅子が調べた限り..

毎月親に10万以上の仕送りをしている家庭は..

非常に少ないようでした

となると..年金などの社会保障費がかかるのは当然です


そんなこともあって...

それだけではありません

家事の分担は男性にとって..

煩わしい家事を任せる事ができません

となると..男性に近いお金を持ってこない限り..

結婚という生活にメリットが生まれません

家事は減らない..お金は減る..時間はなくなる

もちろん! 愛情がそれを補えるのですが!

それは相手を見つけて生活を始めてから!

考える段階では「なんかメリットなくね?」と思っちゃいます!

子供ができれば! 養育費も掛かります!

日本はとにかく学歴重視という傾向があります

ただ勉強だけでは人格が歪むとして..

世の母親は子供に..あれこれ習い事に通わせたりします

ん..子供がやりたがってるならいいんですけどね

親が無理やりやらせる事って..

大抵何の役にも立たないんですよ


それからあとは...

女性の望むとおり!

親世帯との別居で..社会保障がより必要になり

デメリットの多い結婚生活で..男性の結婚願望が減り

無駄な習い事で養育費がかさみ..子供が少なくなる

全部..女性が「こうなって欲しい」「こうなると楽」

という理想を積み重ねた結果!

こんな状態になってしまったんです!

なので! 紅子はいいたい!

ごめんなさい! 全部冗談です! 女性は素晴らしい!

生きて存在してくれてるだけで! マジ女神!

..こ..これでチャラになりますよね

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ