表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1265/1436

2025/01/17:珍しく本音で話しますよ!

今日は! 趣向を変えて!

紅子の好感度を徹底的に下げてみよう!

というコンセプトです!

日記を読んでくださっている方にとって!

紅子のイメージといえば!

常に優しく微笑み..穏やかで慎み深く

周囲への気使いを忘れない

加えて可憐でナイーブな人間である

って感じだと思うんです!

控え目にいって..

「現代にこんな人がいるんだ

 ひょっとして神の現身かな?」

ってところじゃないですか!

解りますし..敢えて否定もしませんけど!

ただ今日は..マジで好感度を下げにいきます!


さて...

その前に..ちょっと相談があるんです!

ペニーワイズの件かって?

ペニーワイズ? え? なんです? それ?

人名ですか? 聞いた事ない単語なんですけど


それはともかく...

本題の前に..

相談というかアンケート的なのがあります

数値は適当なんですけど

普通に生活してて..5万円余ったとします

公共料金とか家のローンとか..

その他生活費とか..お小遣いも引いたあとです

この5万円の使い道..次の4択にどんな比率で使いますか?

ちなみに5年間は触らないという前提です


 ①普通口座(年利:0.1%)に貯金しておく

 ②インデックス投資(年利:4%)に積み立てる

 ③住宅ローン(年利:0.4%)を繰り上げ返済する

 ④ギャンブルで30倍に増やす(篠沢教授に賭ける)


紅子だと

①普通口座:3万 

②インデックス投資:1万

③住宅ローン:1万

④はらたいらさんに3000点(円ではない)

って感じなんですけど


そんなこんなで...

最近は景気がいいらしいですね

初任給が平均30万円になる..みたいな話を聞きました

をを! 30万なんてなかなかですよ

手取りだと23万くらいになるのかな?

紅子の生活水準なら貯金ができますよ! 貯金が!

紅子は貧乏人ですからね! 

このニュースを耳にして..紅子は素直にいいね!

って思ったんですけど


それはそうと...

氷河期世代なんて言葉があるらしいです

確かに地球は氷河期で寒冷化してますからね

生物にとって厳しい時代が続いてます

じゃなくって! 

なんか日本に氷河期があったらしいです!

実のところ! 紅子も知ってます!

ある忍者アニメで! 

地下の洞窟に巨大な生物の氷漬けがあって!

「御覧のとおりマンモスである」

みたいなナレーション聞いた事ありますもん!

日本にマンモスいなかったよ! 

っていう人もいますけど!

氷河期舐めんなよ! 

あちこちから! マンモスくらい出てくるわ!


そんなわけで...

就職氷河期? なんです? 

就職活動で..みんながみんな..

マンモスマンの格好してた時期があるんですか?

誰かの言葉みたいですけど

「それって個人のコスプレですよね?」

ってなったりしなかったんですか?

なに? 就職が厳しかった時期のこと?

..し! 知ってましたよ! 

当たり前じゃないですか!

マンモスマンの格好してて!

そんなに簡単に採用もらえますかって話ですよね!


それはさておき...

昨日..ある番組で..

今の新入社員は恵まれているので

不遇だった氷河期世代の人達を支援すべき

みたいな話をしてました

えっと..嫌われるのを覚悟して

本音をぶっちゃけますけど

「マジでそんなくだんない話してんの?

 バカじゃねえの?」

...って感じです

Xボンバー(旧ツイッター)で自虐ネタ的に

いってるのは見かけますけど

冗談でなくマジでいってるの? 

脳が減ってんじゃね? 

寝る時は耳栓しておいたほうがいいよ!

なんて思っちゃいましたよ


そんなこんなで...

生まれた世代なんて運ですよ! 運!

どの世代でも..いい事も悪い事もあります

紅子の親様の世代なんて!

働くといえば! 住み込みで!

朝7時から夜は22時まで..休憩はお昼だけ

休みは月に2日だったそうです

それだけ働きに働いて...

今のお金で手取り50万くらいですよ!

たったの50万!

紅子でも! 月400時間働けば!

倍くらいにはなります!

それでもいい方だったんです! 

正規とか非正規なんて概念すら..適当だった

そういう世代なんです!

それに比べたら..氷河期世代なんて!

恵まれていると思いますけどね!


そんなこともあって...

っていうかさ...これからの世代は...

氷河期世代の連中を..支えていくんですよ

社会保障は高騰していきます

労働力が減っているので移民とか増やして

治安はどんどん悪くなる!

あと10年もしたら..女性が夜出歩いて襲われても

「そりゃ夜に出歩く方が悪いよ」

ってのが常識になりますよ

それだけじゃありません

世界規模の戦争だってあります

日本が当事者にならなくても..

ブロック経済化されたら日本は未曽有の不景気です

「毎日12時間働いても! 3食食べる事すらできないよ!」

って時代になるかもしれません!


それはそれとして...

氷河期世代の人は..ゲームがどんどん進化し..

ネットが凄まじい勢いで普及し..

アニメを中心とした

サブカルチャーが発展してきた

まさにそんな時代の変化を味わえた世代です

それって..すっごく幸せな世代ですよ

確かに厳しい事もあったでしょう

でも全体を見渡せば...戦争もなく平和で..

楽しい事がいっぱいあった恵まれた世代です

不満を見つけて羨むのではなく!

不満を解消するために頭を使え!

そういう考えでいないと! 幸せなんてなれませんよ!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ