表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1260/1438

2025/01/09:年末年始はテレビジョン!

明日は久しぶりに

ウクライナ情勢に触れようと思います

ネガティブなニュースが多いのですけどね

そろそろステージが変わってきそうなので..

ここらで絡んでおきましょう!


さて...

去年末に作ったカラアゲが

世界一の美味しさだったんです!

作り方を忘れないようにしよう!

って心に誓うくらいですよ!

いやまあ..もう忘れたんですけど

あれです! こういうのって!

作り始めたら! 

思い出すもんじゃないですか!

なので! 今度作る時には!

ぴきーん! って頭の上に光が走って!

美味しいカラアゲができるはずなんです!

唯一覚えているのは! 

妙に丁寧に片栗粉付けた事ですかね


それはさておき...

年末年始のテレビ事情も変わりましたね

昔は..朝から晩までくっだらない特番やってた気がします

最近は朝から昼は再放送で繋いで..

夜になったら本気出す! くらいの勢いですかね!

まあ! 夜に本気だなんて! なんて嫌らしい! 

とか頭のおかしいフェミニストさんが騒がないのかな?

あ! いい意味で! ですよ!

フェミニストを自称する連中は!

いい意味で! 頭がおかしい! いい意味でね! 褒めてるよ!


そんなこんなで...

紅白歌合戦が視聴率高かったらしいですね

ん..まあね..親戚が集まって

なんとなく点いている番組って印象です

真剣に見なくていいみたいな

っていうか..どれだけの人が

全裸で正座して見てるんだよ! って感じですよ!

親戚集まって全裸とか! もうね!

ある意味カルトですからね!

ナマハゲさんがやってきても!

ドン引きしちゃいますよ!


それはそうと...

次点は箱根駅伝らしいですね

紅子はもうね! 駅伝といえば!

マラソンではなくリレー形式のやつ!

くらいの知識しかありません!

そもそも! マラソンすら見ない人です!

格闘技系以外のスポーツは..

ホントに見ないんですよ!

紅白も見ないし! 駅伝も見ない!

じゃあ! 何見てたんだって話ですけど!

それは..自分のノベルをじっと眺めて

ひたすらルビ打ちですよ!

元旦の朝8時からな! 

これがダメ人間の正月だよ! 思い知ったか! 


そんなわけで...

そういえば..笑ったらお尻叩かれるやつって

今年もやってなかったんですよね

確かに最近はお尻よりも...

ネットで叩かれている印象があります

ん..娯楽の王様といわれたテレビも..

いつの間にか裸の王様になってた気がします

でも! 全裸王とかいえば! 

海賊王なみに! 強そうな印象はありますね!

なんていうか! 心がとても強い!


それはそれとして...

お正月といえば! お年玉をもらって!

玩具屋に走るのが子供の定番でした

紅子は意外と貯金するタイプだったんです

子供の頃からお金は使うとなくなるっていうのを

よく理解していたんですよ

父親がいくつかのクレジットのキャッシングが

常に限界ギリギリで毎月利息だけ払うような

クズだったんで..反面教師になったのかも

をを..クズも役に立つ事があるんですね!


そんなこともあって...

正月の遊びといえば! 羽子板やらコマ回しでした!

今思えばデンジャラスな時代ですよね!

羽子板といえば! 相手の目に墨をぶっかけ!

視界を奪ってから..眉間を狙って突き込むものだし!

コマも相手に投げつけ怯んだところを..

背後に回り込んで..ロープで首を絞める!

みたいな遊びだったと記憶しています!

いやいや..超電磁ゴマとか..

そういう明るく楽しいのは..アニメの中だけでした

現実なんて..いつの時代も殺伐としています


それはともかく...

今の子供は..

お年玉でガチャ回すとかするんですかね?

ん..そういえば親に取られないように

ポイントカードで渡す..みたいなネタを見た気がします

ん...大人の紅子ですら!

有料ガチャなんて! ご祝儀で数百円くらいなのに!

そのうち! 初詣の賽銭替わりにガチャ!

なんて時代がくるかもしれませんね!

ん...それって当たるのかなって気もしますけど

まあ..神様ってのは基本的に優しいので!

天罰はもれなく当ててくれそうな気がしますね

「神様の格は賽銭の量で決まる!」

とか..そういうルールがあるって聞いた事ありますし



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ