2024/10/09:原作改変について考える
ん..週末は衆議院議員の大石あきこ
改め裏金あきこ..
あるいは..大石・裏金・あきこ
で盛り上がっていましたね
収支報告書のミスなので..
本来ならそれほど問題にならないのですが
収支報告書のミス=裏金と定義して..
辞職が妥当といってたのは..
当の大石あきこ改め裏金あきこですからね
いってた通りに辞職すべきですね
さて...
一部報道では400万前後といわれていますが
実際には1000万以上あったようです
自民党のある議員は4万円で叩かれているので
てへぺろでは済まないんじゃないかな
ちなみに..紅子はそれ以外のところに
問題があるように思えます
公開された資料によると..
姉だか妹だかの
親族会社から多額の献金を受けている点
また..寄付した人間が不明のお金もあるようです
自民党なら1発アウト!
いやまあ..維新や立憲でも1発アウト!
なんですけど?
そんなわけで...
とまあ..事実を並べるだけだと可哀そうなので
一応はフォローをしておきます
そもそも..れいわなんちゃらは..
北朝鮮学校に視察という名目で足しげく通い..
その無償化や北朝鮮人の参政権を求めたり
また日本で活躍する北朝鮮工作員..
拉致とかする人たちですね..を守るため
スパイ防止法に反対する政党です
いうなれば..ネオ社民党..転生社民党です
彼らは..常識のない行動と適当な詐術で..
判断力のない人間を引き込み..
一部の幹部がお金をもって贅沢するのが目的!
金の汚さは自民党の比ではありません!
なので! 彼らにとっては裏金なんて!
とってもクリーンなお金なんですよ!
ん..なんで紅子が..
れいわなんちゃらのフォローをしないと
いけないんですか?
とはいえ..素直に上から下までクズなので
滅びれろ! とかいえないですからね
それはそうと...
「若草物語」をドラマ化したそうですね
もちろん..紅子も読んだ事がありますよ
南北戦争を背景にした..
どことなく暗い空気の中で..
4姉妹が..様々な葛藤を抱えながら..
それでも明るく生きていく感じの話です
ん..紅子も好きなんですけど
キリスト教の影響が強いんですよね
宗教的なエピソードもあって..
そういうのは..
よく理解できなかった記憶があります
この辺りの宗教観は..
「赤毛のアン」の方が好みです
そんなこんなで...
ちらっとサイトを見た限りですけど
何故か現代日本を舞台にするんですね
ん..お父様は禅宗の僧侶とかなんですかね?
それとも修験道でもやってるんでしょうか?
気になります!
南北戦争は現代日本にはないので..
台湾有事を盛り込むんでしょうか
これはドキドキしますね!
若草物語は暗い社会とのコントラストが
なんといっても魅力ですからね!
それはさておき...
若草物語が好きな紅子ですけど..
実はドラマは見ません
っていうか..続編も読んでないです
理由は..エリザベスです
紅子は4姉妹の中で..
エリザベスが1番好きなんですけど!
続編で身体が弱ってなくなるんです!
っていうか! あとがきに! そういうのを書くなよ!
それで..怖くて読めないんです!
読まない限り! ベスは不死身ですからね!
ドラマも..おそらく物語の山場は..
3女が体調を崩していく事になるんでしょう
そこは省けない要素ですからね
そして..最終回でおそらく..
そんなの見てられないですから!
子供が亡くなるの! ドラマでも嫌!
それはそれとして...
日本を舞台にしているだけで..
原作改変だと騒いでいる人もいますが!
「若草物語」の本質は家族愛ですからね!
まだ若い4人の葛藤が..
織り成すストーリーが大事なんです!
もちろん! 紅子は見ません! 見ませんけど!
それはそれとして...
紅子は原作改変については...
エンタメとして面白ければある程度許される
と思っているんですよ
例え..「海底2万マイル」をベースにしてる
といいつつ
ロストテクノロジーの宇宙戦艦で..
巨大なアダムスキー型円盤と戦う!
みたいな話でも! 全然大丈夫!
むしろ! 大好物です!
っていうか..今の時代だと許されないんですかね
改変とかいうレベルじゃないですしね
「いい鯵が釣れたから調理して」って頼んだら
豚の生姜焼きが出てきた..みたいなレベルですからね!
豚の生姜焼きは美味しいからセーフです!
共食い? またそれですか?
っていうか..豚みたいな人間は豚ではないんです!
例え! 紅子が見た目だけではなく!
中身も! 豚並みに貪欲だとしてもね!
あ..貪欲でも裏金は貰ってませんよ!