表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/1435

2020/07/16:デビューが遠のいてしまいますの!

なんかヒステリックな報道が多いですね

物事を恐れる時には..どこがどう怖いのか

という点を明確にするべきだと思います

っていうか..こういう姿勢がダメなんでしょうね

最近のコロコロ騒ぎを見ていると

怖がるのがエンタメ! みたいな感じに思えます


さて...

確かにズゥンヴィー映画を...

特殊メイクはいくらくらいかかるんだろ? とか

エキストラひとり辺りのギャラいくらだろ? とか

交通制限とかしてるのはお金かかるんやろか? とか

考えながら視聴するとテンションだだ下がり!

折角のズゥンヴィーさんがソロバン弾きながら!

踊っている様にすら見えてくるよ!


それはともかく...

誰か! 気休めでいいから! 紅子に!

「ズゥンヴィーはプライスレス」って言ってよ! プリーズ!

...いや..プライスレスではないよな


それはさておき...

親様から聞いたのですが..

学生さん達は今年夏休みがないとか!

マジなんですか! これはあまりに可愛そう!

夏休みって! ただの長期休暇じゃないんです!

学生達にとって! 夏休みが何の為にあるのか! 

教育関係の偉いさんは..ちゃんと解っているんですか!


それはそうと...

夏休みはデビューの為にあるんです!

そう! 夏休み明けに! キャラを変えたりして!

新しい自分になる! それが! その為に! あるのが夏休み!

地味で大人しかったあの子が..

ちょっと目を引く派手な感じになってて...

「ねね..夏休みなんかあったの?」

なんて聞かれると..

「ちょっとデビューしてみたの? 解る?」

「解るよ! 顔が大きなメーターになってるもん!」

「えへへ..思い切って機械の身体にしてみたの!」

なんだよ! 最近のガキんちょは! 

ピアス開けるくらいの気軽な気分で! 機械の身体にするんじゃないよ!


そんなわけで...

紅子の若い頃は...機械の身体ってのはステイタスだったんです

「社会人になって...給料が入るようになったら...

 少しずつ溜めて..機械の身体にしよう」

みたいな感じだったんですよ!

しかも! メーテノレさんみたいな悪い人に騙されて..

ネジにされてしまう事もあったのに!


そんなこんなで...

もちろん...若いもん全部が全部...

機械の身体になるわけではありません

学生として真面目に努力を重ねている子だって

沢山いますからね!

機械の身体で派手なデビューに比べると..

地味ではありますけど..

確実に成長している場合だってあるんです!

「ねね..夏休みは勉強ばっかだったの?」

なんて聞かれると..

「まあね..でもちょっとだけ成長を実感できたよ」

「え? ちょっとちょっと何かあったの?」

「うん..これ」

なんて遠慮気味に見せたのは

「うそ! マジ? これ戦士の銃じゃん! どうしたの?」

「ちょっと決闘で勝って譲ってもらったの」

なんだよ! 最近のガキんちょは!

ラジオ体操の参加賞みたいな感覚で! 戦士の銃を貰うんじゃないよ!


そんなこともあって...

紅子の若い頃は...戦士の銃ってのはステイタスだったんです

「ようやく一人前になってきたな..

 そろそろ..あの人に勝てるようになったかも」

努力と辛抱を重ねて! ようやく勝負して貰えるものだったんですよ!

意外とあちこちに転がってたりする銃なんですけどね!


それはそれとして...

ん...振り返ると特に夏休みの想い出とかないですね

機械の身体にもなってないし..戦士の銃も持ってないです

今思えば...ちょっとくらい頑張っておけば良かったかな

夏休み! もっと積極的に挑戦していたら!

生身の身体ではなく..特殊硬質ガラスに黄金の骨な

粋な機械の身体を手に入れて..ぶいぶい言わせていたかも!

ん..虚しい妄想ですね

まあ..機械の身体と戦士の銃はなくても...

奇怪な心と策士の自由はあるんですから! 良しとしないとね!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ