表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/1433

2020/07/06:コアを狙い撃つのがポイントなのか?

昨日も触れましたが...

トーキョー知事選挙も終わりました

結果はあまりに当然過ぎた感じです

親様と特番を見ていたのですけど..

紅子の予想通り..

というか日本国民の9割が予想した通り..

8時直後に当確でした


さて...

ツイッターでは某太郎が当選できないはずがない

誰かの陰謀だ...みたいなツイートが散見されました

ネタかよと思っていたら..本気で呟いている人もいるようで

「あぁ..異世界転生って流行るの解るわぁ」

..と実感してしまいましたよ

実生活から! 既に!

異世界転生している人がいるんですもの!


そんなこともあって..

親様は某太郎が芸能人というか..

カルト入信前は嫌いでなかったのですが..

現在の様子には心を痛めているらしく..

悪態の達人を自称する紅子ですら舌をまくような

凄まじい評価をしていました

ん..罵詈雑言の切れ味は経験を積むにしたがって

キレ味鋭くなるのですね

よし! 紅子もこれから世界を目指すぞ!


それはそれとして...

ここしばらく紅子を悩ませているのはKindle本です

想定していたよりも売り上げは上がらず

日々..なんかいいアイデアはないものかしらん?

と思ったり思わなかったりしています


そんなわけで...

紅子は時勢を得るのが疎いところがあるんですよ

テレビジョンのドラマは見ないし...

流行の芸人もあまり知りません

「ワイルドだろう?」が少し下火になってきてる?

...くらいの認識でいます

興味のないところには..意識を向けないんですよね

で..素朴な疑問なのですが..

今の時代って..ライトノベルとかラノベとか

そういうカテゴリーはイコールで異世界転生なんですか?

紅子のKindle本も..

「この本をチェックした人はこんな本をチェックしています」

的な内容が..50冊くらい出るんですけど

9割以上が異世界転生っぽいのですよ!

だとすると! だとするとですよ!

ラノベ風を押し出している紅子の本は...

「なんか違う」になってしまっているのではないか!

検索とニーズが合致しなくなってるのかも!


それはそうと...

..という責任転嫁理論を持っているんですけど

実際のところどうなんですかね?

そもそもラノベというカテゴリー自体が..

曖昧もこもことして..さわり心地がこの上なくよく...

毎日顔を埋めて..鼻水とヨダレでべたべたにって!

そういう話じゃないんですよ!

毎日ベタベタでも乾けば大丈夫だからな!

..話が汚い


それはさておき...

紅子は流行りの分野で勝負して勝てるほど

実力を過信していませんし..

負けた時のショックが大きくなりますしね

もうね! それこそ! 曖昧もこもこに..

顔埋めて..鼻水とヨダレでべたべたになるから!

だから! 乾けば大丈夫ですからね! 

..全然汚くないから!


それはともかく...

小耳にはさんだのですが..

現代では狭い分野を狙うのが勝利の鍵らしいです

多くの人になんとなく好まれるより

コアな趣味の人に強く支持される方が..

結果的に話題になりやすく..成功しやすいらしいです

むむむむ...言われてみると

紅子の書くノベルは..王道を好み..万人受けを狙う

..というか嫌われるのを恐れる傾向があります

もうね! 野球で言えば!

ランナーがいるなら! 併殺打をか打たないように!

どのコースに投げられても! 不動の構えで見逃す!

くらいの勢いですよ!

例え! 1点差! 最終回! ツーアウト満塁でも!

まったく微動だにせず! ど真ん中3球でも見逃す自信があります!

まさに! 王者の風格漂うバッティング!


そんなこんなで...

次の作品は..ちょっと紅子のスタイルを捨てて..

コアな部分を狙っていくのもアリですかね!

紅子は読みやすさを大事にしているので..

逆に! 普通の人には読みづらいくらいを狙うのはどうかな?

だらだらと長く..回りくどい長文を..モールス信号で表記する!

これなら! モールス信号マニアで無駄に長い文章を好む読者という

明確なターゲットを狙い撃ちできるんじゃないですかね!

ストーリーはオリジナリティ溢れるもの..

未来から達磨型のロボットがやってきて

謎の腹袋から不思議な道具を出して..周囲の人を堕落させていく

今までにない! 斬新さが溢れる感じじゃないですか!

これで野望に1歩近付きますよね!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ