表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1383

2020/03/03:デマを効果的に利用すべし!

常々思っているのですが...

国会のヤジっていい加減止めません?

与党だろうが野党だろうが...

人が話している時に..大声で喚くとか

もうね..品がないです

しかも..そのヤジも全然ウイットに富んでいない!

もう消えましたけどウーマン村西とかいう芸人と変わらないよ!

いやまあ..「空前絶後の!」でしたっけ? 

あのフレーズだけで一世風靡してましたけどね


さて...

野党はヤジってもセーフで与党はダメ

というのも問題ですね

人権無視な言動は特定野党のお得意だし..

そもそも今のような野党が必要性もない気もします


それはさておき...

中国や北朝鮮は..民主主義を標榜していますが

実質的には独裁政治です

日本は民主主義のルールがあるのに..

結果的に一党独裁になっています

野党の皆さんは

どれだけ自分達が無能で恥ずかしい存在なのか

解っているんですかね?

オオサカを見てみなさい

自民党の独裁だったのが..

今では..野党未満だった維新の天下ですよ

野党だから与党だからじゃないし..

自民党だから自民党じゃないからでもない

正しい政治をすれば..有権者は正しく判断するのです!

..まあ..だから安倍総理が支持されているんですけどね


そんなこんなで...

コロナウイルスに関するデマが流れているらしいですね

紙類が不足するなんてのもありますし..

イチゴを食べるといいとかもあるんですか?

そのうち..スパゲッティを鼻から食べるとか

目でピーナッツ噛むとか..豆腐の角に頭ぶつけるとか

そういうのも出てきそう!

をっと! 最後のは危険ですね! 下手したら死んでしまう!


それはともかく...

ユーチューバーってのを見た事がないのですけど..

小ネタをやる人達なんですよね

「豆腐の角に頭をぶつけるとホントに死ぬのか」

なんてネタをやってみて欲しいですね

沢山の豆腐を地面に敷きつめて..

ビルの10階くらいから脳天ダイブ!

果たして! どうなるのか!

あ..豆腐の角に上手く当たらないのか

そこは! ほら! 落下中になんとかして!


それはそれとして...

紅子のノベル『断獄のデューオゥ』を読むと

コロナウイルスにならないというのはどうでしょうか!

もちろんデマですけど!

そもそも「コロナウイルスにならない」という日本語が意味不明じゃね?

輪廻転生しても..コロナウイルスには生まれ変わらないって意味かな?

疑問は尽きる事がないのですが..と! とにかくですよ! 

こういう情報が流れたら! きっと多くの人が買うに違いない!


そんなわけで...

デマというのは..

上手く使えば効果的に世論を動かす事ができます

地震の時に..猛獣が逃げ出した

なんてデマが流れたりすると

逃げた猛獣を素手で倒そうとする超格闘家達が殺到して大変です

地震で..街が混沌とした状態なのにですよ!

道のあちこちで..マッチョな連中が...

「ぼくのかんがえたかっこいいぽーず」で立っているんですよ!

もうね! 邪魔だし! サインくれよ! って感じじゃないですか!

っていうか..猛獣と戦いたいなら最寄りの動物園にいきなさい!

ふれあいコーナーで...人食いライオンに触れ合えるから!

というのはもちろんデマですけどね!

あ! 念の為に言っておきますけど!

「人食いライオンに食われると..コロナウイルスにならない」

というデマに騙されないでください!

人食いライオンでなくても! 普通のライオンで大丈夫ですから!

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ