表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
253/295

第百四話:誘拐された話【リーナ・ジーン編】③

「お腹空いた」


 リーナが口を尖らせた。


「今ってお昼くらい? 僕らが男二人に車へ押し込まれたのが、午前中だったから」


 男の子は、床をコロコロと転がる綿ぼこりを右足で軽く蹴りながら答える。


「わざわざ閉じ込めてるんだから、ご飯はくれる……はず……」


 自信なさげに女の子も言った。


「確かにそうだね。命が欲しいなら、誘拐されたその場所で殺しているはずだし。何かの理由でぼくらを生かさなければならないとしたら、食事は出すはず」


 男の子が自信ありげに言う。

 するとリーナが男の子を、不審人物を見るような目を向けた。


「何か君、妙に落ち着いてるよね。どうして?」

「どうして、とは? ぼくはこの中では多分一番年上だからね。こういう非常事態の時こそ、年長者は冷静でいなくちゃと思っているんだ」

「あ、そう」

「それに、ぼくの名前はケンだ。『君』って呼ばれると、すごく心に距離があると感じるからさ。名前で呼びあおうよ」


 別に、距離を縮めようとは考えていないリーナは、眉間にしわを寄せて、面倒くさそうな顔をした。

 あ、あの! と女の子が、少し裏返った声で二人の会話に入った。


「わ、私の名前はアキ……といいます……。三人でこんなところに閉じ込められているから、せめて仲良くなりたい……」


 女の子は、途中からリーナを見て、


「それに、さっきはトイレについてきてくれて、ありがとうございます。とても心強かったです」


 ほっぺたと耳を赤らめながら言うアキに、リーナは少し戸惑う。

 こんな風に、面と向かってお礼を言われることは、ほとんど経験したことがないからだ。


「あたしはリーナ。よろしくね」


 リーナはアキだけを見て、戸惑いながら言い、彼女に右手を差し出した。


「リ、リーナさんの故郷では、あいさつをする時に、握手するのですか?」


 アキが首をかしげる。


「うーん、忘れた! 多分、別のどこかで覚えたんだと思う」


 リーナのほっそりとした手を、アキが握った。

 アキの手は、冷えているけれど、とてもふっくらしている。


「いいなあ」


 とケンが、うらやしそうに二人の握手するところを見る。


「お前とは、しないよ?」


 手を離したリーナが、彼をにらむ。


「リーナちゃん、だんだん口悪くなってない?」


 やれやれ、と彼は苦笑いをした。

 すると、地下室のドアの向こうから、足音が聞こえてきた。

 三人は、一斉にそちらを向く。

 足音はどんどんと大きくなり、やがて止まった。

 そして、


「飯だ。食え」


 まず、何も持っていない男がドアを開けて、そのすぐ後ろに、トレーを持った男が続く。

 トレーには、二種類のパンと、紙パックの牛乳が載っていた。

 男は、一番近い所に立っていたケンに、食事を渡す。


「……」


 リーナは、ドアを見ていた。

 今、それは開いている。

 彼女の運動能力なら、全力で走れば、一気に男たちのすき間をぬって、階段を上がって、外に脱出できそうだ。

 だが、男たちが追い付いてきたら、終わりだ。

 閉じ込めている時点では生かすつもりのようだが、逃亡の意思ありとなれば、すぐに方針を変えて殺されるかもしれない。

 男二人の手にかかれば、リーナの首を一瞬でへし折ることもかんたんだ。

 もし、変態な考えの持ち主たちだったら、殺す前に色々イヤなことをするかもしれない。


「はあ……」


 リーナは、誰にも聞こえない小さなため息をついた。

 旅をする中で、たくさんの事を見てきた彼女の脳内では、めちゃくちゃな事が走馬灯のように駆け巡る。

 今、脱出するのはあきらめよう、と彼女は思った。

 それに、ケンはともかく、アキをここに置いていくのはダメだ。

 せっかく握手をして仲良くなった子が、自分の知らないところで命尽きる姿は、リーナは想像したくなかった。


「おとなしく、それでも食ってろ」


 捨て台詞のように、トレーを持っていなかった方の男が言うと、もう一人の男を伴って、ドアの向こうに消えた。

 足音が完全に聞こえなくなったのを見計らって、


「さて、食べようか」


 ケンは、地下室のまんなかにある、木製の角テーブルの上に食事を置き、パイプ椅子に座る。


「毒とか……入ってないですか……?」


 おっかなびっくりといった様子で、アキがケンに尋ねる。

 彼は、丸いパンを一つ取って、半分に割った。


「おっ、これはあんぱんだ。ぼくの好きなやつなんだよね。……特に変な臭いはしないよ?」


 彼は一口、ためらいなく食べた。

 ゆっくり咀嚼する。


「うん、おいしい。毒は入ってなさそうだ。二人も食べたら?」


 リーナは、ケンがあんぱんを食べ終わって、何も苦しむ様子がないことを確認してから、パイプ椅子に座って、同じ形のパンを食べた。

 甘くておいしい。


「食べたことない具が入ってる。すごく甘いけど。これは何?」

「知らないの? これはあんこだよ。……あ、この国にはあまり出回っていないのかな」


 リーナの疑問に、ケンが少ししどろもどろになりながら答える。


「ケンって、どこか別の国の出身?」

「そうだよ。隠し通すつもりだったけど、バレちゃ仕方ない。ぼくの国じゃ、ありふれたパンなのさ」


 リーナとケンの会話を聞きながら、アキも同じパンを口に入れる。


「おいしい……」


 口を手で押さえながら、アキが目をぱちくりした。


「落ち着いた?」


 リーナが彼女の顔をのぞき込む。


「はい……。おいしいものを食べると、少しはマシになりますね」


 アキが、クスッと笑った。

 もう一種類のパンは、少し細長いパンで、具は入っていないが、生地にバターを練りこんで焼いたものだった。

 三人はしばしの間、リラックスした時間を過ごした。


4へ続きます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ