表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
236/295

第九十九話:私たちは何を拾う

「お姉ちゃん、この辺ずっとがれきの山ばかりだけど、ここはどこ?」

「ここはね、わたしとレッカーが初めて出会って、長い間一緒に過ごしていた街なの」

「どこ? どこで会ったの? この辺?」

「本当に最初に出会ったのは、ここからまだ北の方ね」

「へえー。ボロボロになった大きなビルがたくさんあるね。倒れないの?」

「倒れるわよ。わたしたちがここで仕事していた時も、いくつもビルが倒壊するのを見たもの」

「そうなんだ。あっ、あっちに大きなクレーン車がいるよ! 黄色いやつ! レッカーよりもすごく大きい!」

「たぶん、大きながれきを取り除いて、その下にある資材を回収するつもりなのかもしれないわ」

〈ああ、あの太くて大きなクレーンのアーム、憧れるなぁ。安定している大きな車体も最高だ。俺より外装がきれいじゃないか〉

「レッカーのその言葉、まるで鍛えられた筋肉に魅力を感じる人間の男みたいね」

〈お、そうかもしれないな。俺も転生したらああいう大きなクレーン車になりたいものだ〉

「レッカーがあんなに巨大になったら、もう一緒に旅はできなくなるわ」

〈うーむ、それも困るなぁ。むむむ、やはり今のままがいいのか……ううむ……〉

「お姉ちゃん、レッカー何かうなってる? 何言ってるかは分からないけど」

「そうね。あの大きなクレーンに憧れるんだって」

「じゃあ、クレーンだけ取り換えればいいじゃん」

「それをしたら、レッカーが動けなくなるわね」

〈ひっくり返るだろうな〉

「ほらマオ、工場が見えてきたわよ。工場長に会えるかしらね」

「どんな人?」

「人じゃなくてロボットよ。わたしを拾ってくれた恩人なの」




「おお! ユキじゃないか! すごく久しぶりだなぁ。壊れずにやってたか?」

「お久しぶりです、工場長。たまたま近くまで来たので、ご挨拶に来ました。元気にやってます」

「そうか! 良かった良かった。向こうに停車してるレッカーも、ちゃんと動いているようだな」

「ええ、最近不調が増えてきましたけど、修理すれば全然問題ありません」

「二人とも変わりなくて何よりだ。それよりも、この子は人間か?」

「はい、マオと言います。この街を出発する前に拾ったんです」

「犬や猫じゃないんだぞ? 訳ありなのだろうが、ユキはきちんと親代わりができるのか?」

「親というより、姉代わりですね。読み書きやかんたんな計算は、旅の道中に教えています」

「なるほど、マオちゃんも顔色はいいし、ちゃんと食事はできているみたいだな。……初めまして。ここの工場長だ。マオちゃんはお姉ちゃんのことが好きかい?」

「……うん! 好きだよ」

「そうかそうか。良かった。安心したよ。これからも、お姉ちゃんの言う事をちゃんと聞くんだよ」

「うん」




「もう行くのか? しばらくここを拠点に仕事をしてもいいんじゃないか?」

「それはありがたいんですけど、実はもう次の仕事が決まっていて、そちらに向かわなくちゃいけないんです」

「ほう、仕事面も順調ということだな。いやー、君とレッカーを送り出した時は不安だったけど、きちんと生計を立てているのは立派なことだ」

「何か困ったことがあれば、その時は工場長を頼りたいと思います」

「ああ、私も君たちみたいな優秀な人材は大歓迎だ」

「これからも、旅をしながら色んな人やロボットに出会って、色んな景色を見たいと思います」

「そうだな。ガラクタ拾いをしていて、思わぬものを拾うかもしれないしな。それも出会いだ」

「ええ、それも旅の楽しみの一つです」

「レッカー、ユキとマオちゃんを頼んだぞ」

〈ああ。工場長も達者で〉

「三人で楽しんでこい!」

次話をお楽しみに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ