表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
袁紹的悪夢行  作者: 青蓮
最終章~曹操孟徳について
148/196

袁紹~束縛の間にて

 袁紹の悪夢に出現する怪物は、多かれ少なかれ袁紹とつながっています。

 母親の幻影も、袁紹にこめられた母の意志が主体をなしているとはいえ、袁紹の心の重要な部分がこめられています。

 特に生前袁紹の生き方を支えていた三人目の母については、袁紹と心を共にする部分がかなり多い訳ですから……倒せば当然、袁紹にも影響が出ます。

 袁紹は、一人燃え盛る部屋で苦しんでいた。

 信じたくない己の心と、幸せを望む我が子の祈りが心を板挟みにして押しつぶす。


(嫌だ、信じたくない!

 わしは、曹操を……!)


 気が付けば、曹操はどこかに去っていた。

 しかし、これで終わりではないと思う。


  曹操は、きっと戻ってくる。


 それがいい意味であれ、悪い意味であれ、このまま放置されることはない。

 戻ってきた時に自分に与えられるのは、救いか、それとも二度と戻れぬ暗闇か……それを考えると、胸の奥がぞわりと疼いた。


 しばらくして、袁紹の体に大きな衝撃が走った。

 喉から首の後ろに突き抜けるような、骨を断たれるような圧倒的な痛み。


(母上に、何かあった……?)


 この痛みは、幻覚ではない。

 自分ではないが、影響の大きい何かが傷つけられた感じだ。


 程なくして、袁紹のすぐ側に張りつめた気配が現れた。


「母上……!」


 床に生じた黒い染みから浮かび上がってきた母の姿に、袁紹は愕然とした。


  母上の、首がない!


 自分を支えてくれた、恐ろしくも愛しい母の体には、首から上がなかった。

 その切り口から、どろどろと黒く粘つく体液が流れ出ている。

 ふいに、頭の中に母の声が響いた。


(本初、曹操は、ワタクシを許しマセんでした)


 その瞬間、袁紹の心を絶望が覆った。

 曹操は、自分と本当によく似たこの母を、理解できずに首をはねたのだ。


 曹操が自分に与えるのは、救いではなかったらしい。

 もうすぐ曹操がここに戻ってくれば、きっと自分も同じような目に遭うのだ。


  理不尽に恨まれ、蔑まれ、この想いも武勇伝の一つに埋もれてしまうのだろう。


 そんな袁紹の気持ちが伝わったのか、母は袁紹にささやく。


(本初、モウ誰にも、あなたを傷付けサセません。

 母と一緒ニ、誰にも届かナイところに行きマショう)


 母の首からあふれ出た黒い体液は、床に広がって黒い沼を作っていく。


(サア、一緒に沈みまショ。

 そうしタラ、もう誰も、追ってはこラレないから)


 黒い沼は床を溶かし、だんだんと深くなっていく。

 いつの間にか、袁紹の体は黒い沼に引き込まれていた。


 怪物の黒い手が、袁紹の体を捕まえ、さらに強く引きずり込む。


  このまま沈んでしまえば、楽になれる?

  心を閉ざして、自ら地獄に落ちてしまえば、何も考えなくていい?

  もう傷つかなくていい?


 袁紹の意識が、薄れていく。

 しかし、意識が闇に堕ちるかと思われたその刹那、優しい一人の面影が脳裏をかすめた。


(我が君、どうか安らかに……)


 それは、辛毗だった。

 辛毗は、袁紹のために涙を流して祈っていた。

 そして、もし曹操に救われなくても、自分が救うと約束してくれた。


 それを思い出したとたん、袁紹の意識がはっきりと戻った。


「辛毗!!」


 そうだ、自分にはまだ救ってくれる者がいる。

 その気持ちを、辛毗が伝えてくれた袁家の皆の気持ちを、無駄にする訳にはいかない。


 袁紹は沈みゆく体を奮い立たせて、必死で叫び声を上げた。


「うぉあああ!!!」


 曹操に、ここに来てほしい。

 救いがなくても構わない、どうか自分をここから引き揚げてほしい。


 濃厚な闇を切り裂いて、袁紹の悲鳴がこだました。



 曹操は、息を切らして元の部屋に走り込んだ。


「袁紹!!」


 旧友の姿を求めて部屋の中を見回す。

 そして旧友の姿を認めたとたん、曹操はかっと目を見開いた。


 袁紹は、黒い手に捕まれて漆黒の沼に引き込まれていた。


  床に生じた黒い沼は、蟻地獄のように徐々に広さと深さを増していた。

  その沼から伸びる黒い手に捕まれながらも、袁紹は必死にもがいている。

  助かりたくて、必死に手を伸ばしている。


「今、助けるぞ!」


 思うより先に、体が動いた。

 曹操は、すぐさま沼の淵に駆け寄り、袁紹に手を伸ばした。


 袁紹も曹操の姿を認めると、手を伸ばした。


「曹操……助けてくれ、沈みたくない!!」


 袁紹ははっきりと、曹操に助けを求めた。

 曹操もそれに応えて、その手を取ろうと必死に体を伸ばす。


 しかし、その手はお互い空を切るばかりだった。

 沼はだんだん深くなり、二人の指先をわずかずつ離していく。


  生前、二人が少しずつ離れていったのと同じように。


 曹操は自らも沼に入ろうとしたが、それはあまりに危険だと知った。

 本当に床との境目辺りでも、沼の深さは底が知れなかった。

 一歩でも踏み込んだが最後、自分も一緒に引き込まれてしまうだろう。


(くそっ……何か掴まる物は……)


 二人の手だけでつなぎ合うのは、もう無理だ。

 何か、長いものでつなぐことができれば……。


 無意識に床を探った曹操の手に、カチャリと何かが触れた。

 見れば、それは金属製の丈夫で長い鞭だった。


「これは……!」


 考えている暇はない。

 曹操はすぐさま、袁紹にその先端を投げた。


「袁紹、これを掴め!

 早く!!」


 その鞭を見たとたん、袁紹は一瞬驚いたような顔をした。

 そして迷うことなく、その鞭を掴んだ。


  今、二人の心は不完全ながらもつながった。


 袁紹は黒い手にまとわりつかれながらも、必死で体制を立て直す。

 曹操は渾身の力をこめて、袁紹とつながる鞭を引っ張った。

 曹操が拾った鞭は、辛毗編で辛毗が使っていた鞭がそのまま残っていたものです。


 曹操と袁紹の心は離れすぎて、自分たちだけの力ではつなぐことができませんでした。

 しかし、心優しく二人ともの心を知る辛毗が、二人の心を結びます。

 生前の袁紹を色濃く映した悔恨の館、いよいよ終盤です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ