表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/17

十.明かされる真実(2/3)

 惑星ミアプラと地球の間に次元を超えた通路が開かれるのは、今回が初めてではない。

 ある時は北の山野と、またある時は南の海と、異なる宇宙に存在する2つの惑星は幾度となく繋がってきた。ミアプラ人たちが地球の生物に似た特徴を持っているのは、こうした理由による。


 しかし、今回の「接続」はこれまでとは大きく異なっていた。一方通行ではなく行き来自由になった上に、バージェスたちが大挙して地球の海に押し寄せた。原因については諸説あるらしいが、ここで肝心なのは、ミアプラ人がこの事態をどう捉えたかという事である。



 ミアプラ王国の有力貴族でありエレミヤの母親でもあるミリヤ・ベックは、バージェスを利用して地球の海を支配するべきだと強く主張した。

 彼女はミアプラ王に対し、ベック家が支援する研究機関がバージェスを制御する方法を開発したと言ってのけた。



『文献や伝承、そして調査隊の報告から、地球の知的生命体は全て陸生生物であると断言できます。違う惑星と言えど、海洋においては、我らミアプラ人に屈服せざるを得ないでしょう』



 しかし、それに異を唱えたのがキルステンの母親、ウッラ・フォーゲルストレームだった。 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ