表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/27

鯉は恋をした-10-

 その次の日も、海渡は雫を待ち続けた。

 しかし、雫は一向に現れなかった。

 その代わりにあの歌声がまた湖から聞こえていた。


「この歌……また……」


 海渡は、一体誰が歌っているのか気になっていた。

 美しい歌声の持ち主に会いたくなったのだ。


(一体、どんな姿をしているんだろう?)


「凄く綺麗な声だな…」


 いつしか海渡は、その歌を聞くために湖へと赴くようになっていた。

 まるでローレライの歌声に誘われるみたいに。

 ある晩、海渡はいつも通り湖へと向かう。すると、茂みに入る途中であの歌声が耳に入ってきていた。

 しかもその声は、いつもよりハッキリと聞こえていた。


「まさかっ!!」


 恐る恐る茂みの中を進み、木の後ろから静かに湖を覗き込む。すると、いつも座っている場所には見知らぬ女性が座っていた。


「やっぱり居た!あの子が……」


 海渡はその女性を一目見て美しいと思った。

 その美しさは遠目から見てもわかる。月の光を浴び空を見上げ歌う女性は、まるで天女のよう。

 その女性の周りには彼女の歌を聴く為に現れたのか、小魚達がひょっこりと顔を出していた。

 それでも女性は何故か楽しそうな顔ではなく、何処か寂しそうな眼差しで歌っていた。

 海渡は、そんな女性に息を飲む。


 すると、カサッと足元の草が鳴った。

 しまった!と、思った時には既に遅かった。

 魚達は海渡の気配を感じ、湖の中へ逃げて行ったからだ。しかし、女性だけは何故だか逃げなかった。驚いた様子で海渡をジッと見ていたのだ。


「……海渡?」

「え?」


 女性はハッとなり、慌てて自分の口を塞ぐと湖の中へ飛び込んだ。


「あっ!待って――――」


 女性の手を掴もうとするが、それは空振りになる。代わりに海渡はあるものを見てしまった。

 飛び込む寸前に見た彼女の足――それは、人間の足ではなく魚の尾ひれだった。


「まさか……人魚?」


 静寂が訪れる。飛び込んだ勢いで水面が揺れている湖を海渡はポカンと口を開け、ずっと見ていたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ