表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
惑星ジェミニ物語  作者: 森山 銀杏
第六章『大地』
168/775

独り立ち(21)

3018年 8月6日


夕方には二番隊の基地にたどりついた。行きと違って予定通りだ。


とりあえず、荷物を返して、ドーレスに下働きを辞めることを話した。


「無理せず、ここでの下働きを続けたらどうだ? 便宜は図るぞ」などとは言ってくれたが、こんな居心地の悪いところで働けるか。


イジメに耐えられるほど、人が出来てないんだ。俺は。


さらに話を聞くところ、傭兵と言う稼業があるらしい。


資本は体一つ。実にお手軽だ。


しかし戦争もないのに、傭兵なんてと思ったが、仕事自体は少なくないらしい。


まず馬車などの護衛、これは山賊などから荷物を守る。偉い人の護衛や、緊急時の人手などにも借りだされるそうだ。


よく考えてみればアンリエードの家から、この基地に来るまでにも山賊に襲われている。


すっかり傭兵と言うのは戦争に駆り出されると思っていたが、なるほどそう言う事もあるだろう。


荒事専門の人材派遣業みたいなもんだな。


交通網、情報網、工作機械などが発達している地球とは違うのだ。感覚のズレが、発想を貧弱にしている。


「しかし、稼ぎは大きいかも知れんが、後ろ盾もなく、怪我をすれば終いだぞ? 軍に入れば、休みもあるし、保障もある。今のうちからきちんと学べば異人であるとはいえ、偉くなれるかも知れんぞ」


そう話すドーレスはもともと傭兵から軍人になったらしい。などと言われても、これ以上俺の身長は大きくはならないのだ。

それに思ったよりも異人であるハンデが大きくある。どだい無理だ。と言うわけで傭兵をやることにした。


こっちは正規雇用ではないので、年齢も、容姿も気にしなくていい。


腕っ節だけで十分だ。俺はそういう単純なのが良いんだ。


さらに王冠を売りに出したいと相談したら、目を見開いて驚かれた。


リューマ山から拾って来たと言ったら、ますます驚かれた。


とりあえず、そう言う事はクラウンが詳しいのでそちらに聞いておくとのこと。


相場なども解らないから、完全に任せておいた方がいいだろう。


お金は後で送ってもらうか、取りに来ればいい。とりあえず傭兵のなり方を聞く。


ドーレス曰く、大きな町の方が仕事があるらしい。


この辺で大きな町と言うと、ヨッサムという町の一つしか無いらしい。


ドーレスにもう一回お金を借りた。金は無利子で貸してくれると言うし、王冠が売れた代金で返せば良い。最悪持ち逃げの形になっても王冠を質にいれたようなもんだ。あまり気にならない様子だった。


今日のうちに、乗合馬車にのって町に出発する。この際だ。片言キャラはやめよう。実に面倒だったからだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ