表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愚者たちの行進  作者: 春香秋灯
図書館の聖女
36/67

人を陥れよう

 剣がまともに使えません、と直接、王弟殿下に訴えたら、毎日の練習メニューを渡された。酷すぎる。

「え、これやれと」

「早朝だよ、それ。それやったら、王城勤務ね。俺、三日に一回しか来ないから、書類仕事はある程度こなしといて。外の仕事は、外に呼ぶから。以上、終わり」

 俺は、王弟殿下の執務室に一人で残された。机はいくつかあるが、誰もいない。話では聞いたのだが、ここ、ほとんど外勤務らしい。

 俺が留守番させられることとなって、内向きの勤務の人たちが泣いて喜んだ。書類のやり取りが、まともに出来ないし、まともな書類がないとか。

 いや、王弟殿下はまともに出来ている。三日に一回、秘密の通路でこっそり入ってきて、部下かやった仕事をチェックして、机に残った殿下の仕事は秒で終わらせる。ついでに、俺のイカサマの腕前が鈍っていないか、賭け事をしていく。最近は、王弟殿下もイカサマを覚えたようだが、その腕前はまだまだだ。

 そうして、心身ともに健全な日々を一カ月も過ぎた頃、王弟殿下によって、秘密の抜け穴を通って、怪しい飲み屋に連れ込まれた。

「はい、紹介します。こちら、酒は飲む、賭け事はする、借金はする、のダメ男ルノーです。こちらは、イカサマの腕前ぴか一のカイトです。はい、握手」

 無理矢理、俺はルノーと握手させられる。お互いの紹介が酷い。

「ごめんね、俺、忙しくて。王弟殿下だけじゃなくて、神官長やら裏の取引やら、本当に忙しいの。もうちょっと、時間が出来たら、カイト育てたかったんだけど、公国、しつこい! というわけで、まずは実地でやっちゃいましょう。ルノー、まずは、賭博だ。カイトの腕前を試してやれ」

 ものすごく真面目な顔で言ってるけど、やらせることは、犯罪だからね。アウトだよ、アウト!

 安酒で出来上がっているルノーは、「はい、早速行きます!」と俺の意思無視で引っ張っていく。え、この恰好で?

 見るからに城勤務の騎士の恰好で、いきなり賭博場に連れていかれた。

「いいか、あの平民の男を負かすんだ。大丈夫、貴族でも誰でも、みんな普通にやってるから」

「せめて、服だけでも着替えさせてほしかった」

 浮いてる浮いてる。警戒されてるよ、俺。ダメ人間に変装させてからにしてほしかった。

 来てしまったものは仕方がないので、言われるままに、いかにも問題ありそうな平民の隣りに座る。カード配られるほうかー。

「あれ、王城の騎士様が、昼間っからこんなとこで賭け事やって大丈夫なの?」

「こう見えても、俺、元は貧民なんですよ。悪い事大好きだから。大丈夫、通報しないよ」

 持って生まれたエセスマイルで相手の警戒心を解いていく。孤児院時代に、いっぱいやった。

 何故、賭博なんて知っているかというと、どういう道に転んでもよいように、修行したからである。ただ、俺、あんまりにも強すぎて、最後ははじかれたけど。後、一見さん用に連れていかれたこともあったな。

 とりあえず、俺とルノー、そして、この平民の三人でカードが始まる。最初は小手調べなので、負けておく。

 ルノーさん、俺が普通に負けるので、びっくりする。強そうに見えたのだろう。下手な横好きみたいなほうがいいんだよ、これ。

 そうして、五回くらい負けて、俺は騎士服を脱ぐ。

「次は、これを賭けよう」

「おいおい、大丈夫なのか、それで」

「大丈夫、買い戻します」

 そう言って続けさせた。鴨と思ったのだろう。

 ひどい、ルノーさんまで、俺を鴨ろうとしている!?

 けど、そこからは負けない。笑顔で負かせていき、平民だけでなく、ルノーさんまで素っ裸にした。

「なんだよこれ、イカサマだろ!!」

「イカサマは、ばれなければイカサマじゃないんだよ、と俺の師匠は言った。悔しかったら、イカサマを見抜いてみなさい」

 ちなみに、俺のイカサマは二重三重なので、見抜かれない。かの王弟殿下も舌をまいた。まだまだ青いよ、君たち。

 下働き時代に覚えた安いタバコに火をつけて、平民の口に押し付ける。

「で、借金が残ったけど、どうする? まずは、身分のわかるものをいただこうか。ああ、これだな。服は返すよ。持ってても仕方がない。すみません、紙ください。

 さて、簡略化ですが、借金の証文を作りましょう。大丈夫、馴れてるから」

 中央都市では、こういう仕事も手がけていたので、お手の物である。






 言われた通りのことをしたのに、ルノーはぷるぷると震えてた。俺、悪くない。

 さっきの飲み屋に戻って、王弟殿下に報告する。

「こちら、借金の証文になります。これ、どうするんですか?」

「え、借金? そこまでやっちゃうの?」

「人を負かすって、これでしょう」

 賭け事、こういうもんですよ。と俺は平然としている。過去にやっていたので、馴れすぎていた。

 王弟殿下とルノーは、びっくりどっきりである。

「おい、負かすって、ただ負かせばいいだけじゃないの?」

「この坊主、俺まで借金まみれにしたんすよ! 笑顔で、笑顔で。もう、怖くって」

「ええ、借金がダメならダメって言ってくださいよ。加減したのにぃ」

「いや、この証文は有難くいただいておく。助かる、強制労働に送り込んでやる」

 王弟殿下も、言ってることが怖いけど。

「それで、これ、どういう仕事なんですか?」

「これ、俺の私情。俺の愛する女を悪く言うやつらに天罰あててやってるの」

「天罰って、神様がやるものでしょう」

「俺、神様にむちゃくちゃ愛されてるの。俺が指示したから、天罰みたいなもんだろう」

 王弟殿下って、酷く我儘な人だな。

 これを機に、俺はちょくちょく、外で、こういう後ろ暗い私情まじりの仕事をさせられた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ