表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愚者たちの行進  作者: 春香秋灯
王国の悪魔
15/67

国王の愛妾

 国王には、愛してやまない幼馴染みがいた。特に、見目麗しいわけではない。ただ、国王の乳母の娘であるだけだ。

 幼馴染みには、結婚を約束した騎士の恋人がいた。いつ結婚するか、騎士がもう少し昇給したら、なんて幸せな未来を家族と話していたという。

 国王も、婚約者である侯爵令嬢と結婚し、無事、妊娠が発表された。


 もうそろそろ王妃の出産という時、国王は、幼馴染みを離宮へ誘拐した。


 国王は、泣いて抵抗する幼馴染みを黙らせ、無理矢理、手籠めにし、愛妾とした。

 その日、王妃は無事、第一王子を産み落としたが、それから、国王は王妃と寝所をともにすることはなかった。

 泣いてすがる幼馴染み。お願いですから返してください、愛しい人が待っています、と訴えたが、国王は聞き入れない。何度も逃亡を企て、王妃も手伝ったが、国王の手のものは幼馴染みを離宮から出さなかった。


 第一王子が一歳を迎えた頃、幼馴染みが妊娠した。


 もう、王妃の寝所に行かない国王。大事なスペアである子どもとなり、幼馴染みは離宮から出せなくなった。

 幼馴染みは、どうにかお腹の赤ん坊を殺そうとまでしたが、不思議と、そうならなかった。

 そして、無事、第二王子を幼馴染みは産んだのだが、その姿に悲鳴があがった。

「いやぁああああーーーー!! 殺して!! あの男に似たこの子を殺してーーーー!!」

 生まれた赤子は、国王に瓜二つだったという。まぎれもなく、王族の子だった。

 ちなみに、第一王子は、正妃様寄りだった。

 生まれた第二王子を国王は正妃にまかせ、また、幼馴染みの寝所通いを続けた。






 そういう話を侍女たちから盗み聞きするので、私は見たことしかない産みの母のことは詳しくなった。

 愛情はない。見ただけだ。むしろ、育ててくれた王妃様のほうを母と慕っている。優しくて厳しい王妃様。母のことを憎んでもよいのだが、人が出来ているのか、そういうことはしない。

 第一王子である兄も、私のことを可愛がってくれる。よい兄だ。だから、私も己の分をわきまえるようにしていた。

「いいですか、キリト。あなたは王太子のサイラスを支えるのですよ」

「はい、王妃様」

 王妃様は私に嫉妬してもおかしくない。嫉妬はしていたと思う。

 こう言ってはなんだが、兄サイラスは優秀であるが、私はその上をいってしまっている。遅れて教育を受けたのに、私はすでに兄上を追い越してしまっている。

 これはまずい、と私は手を緩めようとしたのだが、王妃様がそれを許さなかった。

「王国には、優秀な者が必要です。優秀な者を探すのはとても困難です。それが、王族の中にいるのです。王国のために、その優秀な力を使いなさい」

 本当に、できた王妃様である。

 王妃として出来た人であるが、母としても出来た人ではあった。だからだろう。それなりに私がよい年齢となった頃、私と産みの母との面談が行われた。

「今更、必要ありません」

「私はお前の母ではありません。お前の母は別です。母と話すことは、大事ですよ」

「わかりました」

 王妃様のいうことは、私にとって絶対だった。

「やめたほうがいいと思う」

 対する兄上は、反対していた。

「どうしてですか?」

「私は一応、護衛をつけて会ったことがある。とても穏やかで、愛妾に向かない人だ。離宮から出してほしい、と泣いて懇願する、欲のない人なんだ。だけど………」

 じっと私の顔を見る。その先を兄上はどうしても言ってくれなかった。





 物心ついてからは、本当に初めての産みの親との面会日がやってきた。女性のことは、侍女や王妃様くらいしか知らない。母親とは、王妃様のような人なんだろう、そう想像していた。

 先に産みの母は面談の席についていた。確かに、ぱっとしない、普通の女性だ。庭の景色をぼうっと眺めている。

 彼女には、侍女だけでなく、女性騎士が周りを固めていた。よく逃げる産みの母だが、男を置くことを国王は許さなかった。

 事情は聞いていたが、兄上には優しかったというので、大丈夫。そう思っていた。

「母上」

 生まれて初めて、産みの母を呼んだ。





 気づいた時は、ベッドの上だった。




 私を見た母は、悲鳴をあげ、私の首を絞めた。あまりに突然なことに、侍女も女性騎士も動くのが遅れた。

 私と産みの母の面談は、これ一回きりとなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ