2018年7月20日「土用の丑の日、明日は土曜」
2018年7月20日(金)
天気:晴れ
病状:全身の疼痛
--------
【本日の進捗】
一次長編001:0字(累計13,366字) タイトル未定
一次長編002:0字(累計1,799字) タイトル未定
一次長編003:1,688字(累計 1,688字) 「ウナギ絶滅計画」
--------
【現在の目標】
一次長編001の累計50,000字達成と、それに伴う各サイトでの公開開始(1話3,000字前後)
一次長編002、一次長編003(ウナギ)の継続と各サイトの毎日更新(1話1,500字前後)
--------
【本日のBGM】
・Aria(平沢進)
・Σ星のシダ(平沢進)
--------
【所感】
ここ3日、いろいろありました。本当に。
とにかく疲れに疲れてしまったのと、全身の炎症が強くなったのもあり、ほとんどを所用と休息に充てていた次第。
で、どうやら今日が土用の丑の日だったと気付いたのですが、そこでふいに書きたくなったのが一次長編003、「ウナギ絶滅計画」です。
こういう思い付きはさっさと形にしてしまうのが吉なので、とりあえず最初の方だけ仕上げてみました。
実際に書き出したのは22時半からなので、30分でこれだけできれば悪くない方かもしれません。
一次長編001も002も異世界ものなのですが、003ウナギは変化球にしてみました。こういうひねくれ方をしている物語の方が、私の性に合っているようです。どんな創作も「性に合っている」というのは大切だと思います。
だって、そうでしょう。
レイモンド・チャンドラーが恋愛小説を書いていても首を傾げるでしょうし、グレッグ・イーガンがごりごりの本格ミステリを書いていても、やっぱりおかしいなと思ってしまうのは間違いありません。
その点において、私はまだ「自分のサガ」というものを掴みかねている段階にあることは間違いありません。
ただ、書いていて愉快になってくるのはこういう「ひねくれた」書き口のものなので、やはりこれを継続するのが好ましいのでしょうね。
今日の主な出来事としては……。
カジノの設置などを含むIR法案が可決したというニュースが飛び交っていました。IRが何かすら知らない程度には世事に疎いのですが、「統合型リゾート」なんですね。(施設の方は「特定複合観光施設」なんて名称も見ました)
これから設置に進むにあたって、今度は地方議会で悶着がありそうです。
一方、プロ野球ではなんかどこもかしこも打撃戦。特に、広島巨人はすさまじい。最後はまさか下水流が決めるとは。広島ファンも驚いていました。まして、マシソンから打ったわけですからね。値千金とはこのことでしょう。
まだまだ暑い日々が続きそうです。
私の場合は当面の生活と痛みをどうしていくかが鍵になりそうですが……。
そんな中での逃避と前進を兼ねて、何かしら書いていきたいですね。