表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/45

2018年8月27日「ああ発熱」

2018年8月27日(月)

天気:晴れ

病状:高熱

--------

【Twitter】

https://twitter.com/mariyatsu

--------

【ネット公開中】

一次長編002:0字(累計188,997字) 「(前略)破壊神(後略)」

一次長編007:準備中(累計0字) → 10万字前後完結まで書いた後に投稿

--------

【公募向け】

純文学002:準備中(累計0字) → 文學界新人賞(予定)

--------

【現在の目標】

一次長編002をコンスタントに更新(時間・回数未定)

一次長編007、純文学002をぼちぼち進める

--------

【公募結果待ち】(別名義)

純文学001:累計11,542字 → 「たべるのがおそい」原稿募集

--------

【所感】

[今日の創作活動]

 一次長編006とばかり呼称してきましたが、そういやナンバリングミスしてるなということで気づく切なさ。

 というわけで、一次長編007ですね。

 その007、書き始めてみると「これちゃうな」という感じになり……。

 眠らせておいたボツプロットに手を加えてリブート。変に賞を意識しない形で書き始めることにしました。


 ……と思ったんですが、高熱で夜までダウン。更新は1話分用意しておいたストックの分。薬をさらに追加投与して、ようやくマシになってきました。ちょっと進めたいですね。

 とはいえ、書き急ぎ過ぎてもしゃーないという気持ちは忘れないようにしていきたいものです。やっぱり今の自分のリソースには限界がありますし、そこはもうケセラセラで。


[今日の出来事]

・北条早雲杯争奪戦。準決勝。10Rは近藤が相変わらず好調で、7番手から豪快な仕掛け。最後は郡司が交わしてフィニッシュ。11Rは二段発進の井上。渡邉だと思ったんだけどなぁ。桐山もそら見切るわ。12Rは木暮の番手発進。おお、98点の近藤が決勝に乗ったぞ。三谷はここで脱落。

・ボートレースメモリアル。毒島がオーシャンに続いてSG制覇。初日後半から1着続きの準パーフェクト。笠原が湯川のブロックを乗り越えていればわからなかったが……。しかし、この大舞台で06スタートの笠原もさすがだ。何はともあれ、おめでとう毒島。平成最後の夏は最高の夏。

・ボートレースメモリアル。なんと3R以外はすべて1号艇が勝利。最終日らしい安全運転の結果かしらん。ついでにその3Rも1号艇寺田の15年ぶりの01Fで、3連単は590円。前付けがあるとスタートも怖いねえ。しかも、このレースで前本2000勝だとか。複数Fからの抜きで決めるとは面白い。平本との一騎打ちだった。

--------

【完結小説】

一次短編001:累計1,969字 「寄生者、食うべし」<完結>

一次短編002:累計2,184字 「未来さん、よろしく」<完結>

一次短編003:累計4,049字 「俺たちゃ、結局何なんだ」<完結>

--------

【公募投稿前ボツ】

一次長編005:累計1,341字 タイトル未定

--------

【更新凍結】

一次長編001:累計14,047字 「隠居勇者、再び世界を救う(後略)」

一次長編003:累計18,250字 「ウナギ絶滅計画」

一次長編004:累計6,088字 「スーパー擬音大戦(後略)」

一次長編006:累計5,819字 「パクって、売れたい!」

--------

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ