表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/45

2018年8月2日「新人賞もまた道」

2018年8月2日(木)

天気:晴れ

病状:発熱強め

--------

【ネット公開中】

一次長編002:6,160字(累計85,891字) 「(前略)破壊神(後略)」

--------

【公募向け】

一次長編005:執筆準備完了(累計0字)

--------

【現在の目標】

一次長編002をコンスタントに更新

一次長編005を20日程度で完成へ(8/22目標)

--------

【完結カウント・長編短編問わず】

公開更新中:1作

非公開製作中:1作

完結:2作

更新凍結:3作

--------

【本日のBGM】

・ルパン三世のテーマ

--------

【所感】

[今日の創作活動]

 今日は先々の展開まで考えつつの進行。こんなもんということにしておきます。熱が出たからすやすや寝てたのも大きいけど。

 また、別にウェブ連載にだけこだわる必要はないよね、ということで公募向け長編にも取り組み始めました。元々そちらで活動していたのもありますが、ウェブで多くの方に読んでいただけて、書くということの感触を取り戻したのも大きいです。


 で、公募の応募先をどこにするか。

 できれば1日5000ペースで、20日で仕上げて8月末の賞に応募したいですね。となると、富士見ファンタジアかオーバーラップかが候補になるでしょうか。どっちにしようかなあ。熱で休んでいる時に情報を集めてみようと思います。


[今日の出来事]

<プロ野球>

 広島の2位絶対倒す補正が外れたのか、ヤクルト打線が爆発。バレンティンに山田に雄平に。激しい攻撃でした。一方、広島もメヒアがドカンと。さすがにいいものを持っています。破壊力という意味では西武もさすがの一言。ソフトバンク石川を完全にノックアウトしました。オリックスは連日悔しい負け方。楽天はよく逆転したなあ……。


<地方競馬・門別>

 12Rエピファネイア・プレミアム。エターナルヒーロー4番人気5着。内を突くも伸びず。スティールキング強いなあ。キタサンブラック・プレミアムに続いての勝利になりました。


<地方競馬・大井>

 11Rアフター5スター賞トライアル。プリサイスキング4番人気1着。いやあ、見込んだ通りの脚を使ってくれました。タイセイラナキラを捉えての勝利。


<競輪・防府>

 9Rの柏野1着。冷静な判断でラインを離れて差し切り。廣田がよく3着に粘ったなあ。10Rの池田1着。3車の厚みは捌かれたものの、久米がよく駆けた。11Rの國村3着。村上のんびりしすぎてライン壊滅。國村は好判断でインを突いた。さすがにあれだけ逃がしてもらえたら、前のラインから2人残るわね。1-8はあわやワイドでも万車券。大荒れ。


<競艇・桐生>

 9Rから12Rの予選を見てみる。9Rは岸6着。ちょっとスタートひどくないすか。1マークにたどり着く前に勝負が決まってしまった感あり。10Rは小野1着。見事に勝率の高さを見せつけるまくり勝ち。11Rは樋口1着。茶谷がずばりスタート遅れてくれたため、樋口には理想的な展開。最高のまくり差しだった。12Rは原田4着。地味にスタート後手。2番差しも届かず、艇番通りの決着でした。


<競艇・鳴門>

 11Rと12Rが特選競走。11Rは山崎3着。うまくまくれるかと思ったものの、1号艇の深井に抵抗されてしまった。それでも3着を死守するあたりはさすが。12Rは磯部3着。2周目1マークのターンがハチャメチャに上手かった。これが勝率上位の貫禄か。金子の抵抗も退けて3着。


[明日の予想]

<地方競馬・大井>

 9Rサンケイスポーツ賞。アイアムヒラケゴマの前走は非常に惜しい競馬。再び川島が乗るなら面白い。隣はノーザンファーム生産のベストワークス。社台ファーム生産馬として、ここは負けられない。まあ、5番のアゼリアも社台ファームっ仔なんだけど。


<地方競馬・園田>

 9RサンケイスポーツZBAT!賞御堂筋特別。エンジェルアイドルが面白い。後ろからこれだけの脚を使える馬は貴重。タイムパラドックス産駒で母父キンカメという良血も光る3歳馬である。


<競輪・松戸>

 9R~12Rを見てみる。9Rは武井。山本との千葉ラインを活かせるか。後ろに柴田もついて南関ライン。10Rは桑原。競走得点最上位。竹内が飛ばして番手絶好。11Rは永澤。佐藤が駆けて、万一の時は二段駆けもできる。吉田拓矢を打ち倒せ。12R優秀は熊本の中川。武田より得点が上なんだなあ。今回は単騎の予想も、根田の千葉4車に誰かが絡むなら。


<競輪・防府>

 8R~11R。8RA級決勝は山口の隅。片岡が二段発進したところを捉えるシナリオでいかが。9Rは熊本の楠木。6番車も相手が図抜けて手強いわけではない。それなら3車は大きな強み。10Rは村上。さすがにここで負けたらいかんじゃろ。11Rは柏野。廣田の調子良し。そこから抜け出して地元Vだ。


<競艇・桐生>

 9R~12R。9Rは寺田。勝率最上位。ここ4走も2着1着3着1着と文句なし。1号艇の廣中がスタートで遅れれば、あとは2号艇の長嶋とのガチバトルだ。10Rは山川。ここまで好調。ここも外す理由はなし。11Rは岩崎。3日目は6コースからでも3着確保。これはおいしい展開かもよ。12Rは島田。3着6着6着6着とひどい状態。しかし、このレースは1号艇が勝率最下位の五反田。他の面子も不調組多し。ならば狙える。


<競艇・鳴門>

 9R~12R。9Rは山崎。ここまで好成績。4日目もよろしく。10Rは松田。2日目3日目はちょっとまずい結果。しかし、ここは勝率最上位の意地を見せよう。11Rは山田。今節すでに3勝。いい形で準優に進出するのだ。12Rは西村。こちらも今節3勝。ただ1号艇の新田は11211とシリーズリーダーの貫禄。2号艇の磯部が好スタートで競り合うようなら出番か。


--------

【完結小説】

一次短編001:1,969字(累計1,969字) 「寄生者、食うべし」<完結>

一次短編002:2,184字(累計2,184字) 「未来さん、よろしく」<完結>

--------

【更新凍結】

一次長編001:0字(累計14,047字) 「隠居勇者、再び世界を救う(後略)」

一次長編003:0字(累計18,250字) 「ウナギ絶滅計画」

一次長編004:0字(累計6,088字) 「スーパー擬音大戦(後略)」

--------

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ